景虎

DUFOUR 325

ポートヘリに到着

2021-12-02 19:25:07 | Weblog
8月21日、夕刻、ウェラード里美さん停泊のポートヘリに到着。
夫妻の出迎えを受けてアンカリング。
早速「SATOMI号TAYANA52」訪問、レストラン予約迄歓談&船内を案内頂く。
流石52F、船内は滅茶広い。
ウェラード夫妻は5~6年前に長航会大集合で講演頂き、その後KINGBEEで志摩地中海村を航海した仲です。
テンダーで上陸後、シーフロントの海鮮レストランで私は大きめの烏賊のグリルと鉄火巻きを美味しく頂きました。
その後、クロウズネスト7を案内。
お互いの、明日からの無事の航海を祈念してお別れしました。

ウェラード夫妻の出迎え

貴子さんがアンカリング操作

ウェラード夫妻と早速乾杯

ウェラード夫妻

フルムーン

ウェラード夫妻と共にレストランへ

乾杯

イカグリル










船内案内

ポートヘリ二日目

2021-12-02 19:01:56 | Weblog
8月21日、今日は今後の航海スケジュールレクチャー、そして整備&キャプテン以外は休息日。
今朝から日本食の豪華な朝食です。
10時頃、ウェラード里美夫妻がテンダーで挨拶後に島の反対側に出掛けて行きました。
ランチは昨夜のイカグリルを利用したスパゲティ。
ビールに合います♪
キャプテン夫妻はハッチ風取りウィンドスコープのミシン掛け、洗濯、その他整備等等多忙。

今後の航海スケジュール
明日はMONEAVASIA迄42マイル

守口漬け、牛蒡の漬物、海苔佃煮、南高梅干し、キュウリの漬物、鮪そぼろ、おかず削り鰹節、シジミの味噌汁
やっぱり日本食が最高

お別れの挨拶に来て頂いた里美さん夫妻

里美さんが撮ってくれたクロウズネスト7

昨夜の烏賊グリルの残りが絶妙の味を出してます。

今後の航海スケジュールのブリーフィング

ハッチ風取り「ウィンドスプーン 」のほつれと縁取り強化のミシン掛けの貴子さん。

ハッチ取り付けボタンを作成中

オリンピックマリーナからポートヘリ

2021-12-02 18:37:11 | Weblog
8月21日給水、給油を済ませて10時出港。
途中丘の上にポセイドンル神殿遺跡を眺めながら約65マイルのウェラード里美さん停泊のポートヘリに向かう。
里美さんには海鮮レストランの予約を頂き今から再会と夕食が楽しみです


上がオリンピックマリーナ
下が里美さん停泊湾 ポートヘリ

ディーゼル
円換算@200円と高い

給油中
必ずフィルターで濾して給油

ポセイドン宮殿遺跡



ヒドラ島