
湯の山ロープウェー

山頂で甥姪の子供達と散策

日赤 納涼夏祭り
8月6日、山形に嫁いでいる姪家族に合わせ私の親戚一同総勢15名で湯の山温泉に出掛ける。生憎の朝からの雨に予定を変更し湯の山の「希望荘」到着は午後4時頃。
夕食前に温泉に浸かりパール&トランスサガミの疲れを癒す。
翌日はロープウェーで御在所に登り、山頂散策、トンボ取りで子供達を遊ばせる。2歳~14歳迄の子供7人いて賑やかだ。
特に5歳までの子供は可愛い!私に孫がいたら同じ年代だが残念ながら長男長女は未だに未婚で当分おじいちゃんになれそうにない。
御在所を初め鈴鹿山系は高校時代に山岳部で鍛えられたところで特にロープウェー下の作業道は道に迷って歩いた事があり懐かしい!
夕方、家内の務める名古屋第二赤十字病院の納涼夏祭りがあり参加。生ビール、とうもろこし、みたらし、焼き鳥、串カツ 何でも100円でメチャ安い!
こちらはヨット仲間が5~6名いて普段からBBQに参加している若い看護師も含め楽しく時間を過ごす。休養週明けになった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます