
例年盛りがる事で有名な前夜祭

MisticXの皆さん

カーニバルダンサー

和太鼓 左正面は女子高生

スタート直後

3着フィニッシュのMisticX
8月3日、MisticXさんのお誘いがありRivieraCupトランスサガミレースに参加。17時に伊豆急電車を乗り継いで下田に付くと既にMisticX餅オーナー初め皆さん揃っていて、18時からの前夜祭に総勢500名程のセーラーで市場は満席状態。
料理もドリンクもこれでもか! と言うほど準備されていていつも並び損ねて空腹状態での立食パーティーとは違う。程よく酔いが回ったところでブラジルダンサー二人が会場を踊り回る。続いて20名程の太鼓部隊で華やかだ。二次会は民宿で助っ人に来ていた娘さんを引っ張り込み仙台談義で盛り上がる。
4日10時、スタート海面には参加艇54艇がマニューバリング、スタート時は5~6m位の風が吹いていたが下田湾の暗礁帯に差し掛かる前に風が無くなり、全艇バラバラの方向を向きながら2時間ほど潮流に流される状態が続いたがやがて吹き出した風を拾い伊豆半島を回る頃にはトップ2番手のポジション、500m位前にいるGP33が中々抜けない。
やがて沖から大島方面に上り気味に走ったパピオンが上手く風を掴みそのままトップフィニッシュ、SPANK(GP33)についで3番手フィニッシュしたが、結果はクラス7位であった。
パールではいつもビリを走っていたのでトップ3を走るのは気分良い!
18:10に小網代フィニッシュ、そのままホームポートの京急油壺に上架し帰宅したのは23時であった。
8月末のタモリカップのお誘いを受け今月も楽しくなりそう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます