景虎

DUFOUR 325

横島フィッシャリーナ

2019-07-08 23:19:34 | Weblog

尾道から横島フィッシャリーナ途中でアンカリングのオーシャンポイントに遭遇


77フィートのトローラ

ジャイアン宅から見た海景

ジャイアン宅庭


テラス

家内も一緒に夕食

ジャイアン宅のディナー

5月5日、尾道海の駅、スラッグタイムAM10時出港。櫻ホームポートの横島フィッシャリーナに向かう。
途中アンカリングのオーシャンポイントに遭遇。川崎オーナーと暫し再会。
船尾の高速テンダー?であっという間に消え去ってしまいました。
12時頃に横島フィッシャリーナ到着。
此処で櫻クルー二人下船。
今夜はジャイアン宅で家族3人、マッタリ&夕食&宿泊 御世話になりました。

櫻のクルージングは本日で終了です。
そして景虎は10日から始まる瀬戸内国際ラリー迄、横島フィッシャリーナで待機です。


https://www.facebook.com/senichi.nagao/videos/3005500762810170/

尾道海の駅

2019-07-08 22:51:20 | Weblog

尾道水道入り口の小島

尾道水道灯台

造船所

兎島灯台



尾道海の駅

千光寺観光

千光寺観光2

千光寺観光3

千光寺頂上からの眺め

3艇揃ってのディナー

尾道銀座の路上ピアノを弾く千紘

4日8時に大三島出港、尾道海の駅潮止まり10時30分の時間調整して櫻、MARCHと共に入港。早速、尾道ラーメン行列に並んで早めの昼食。
午後は各自、各艇自由行動にて娘と千光寺観光。アーケードも人が一杯でしたが中国人、韓国人不在でした。
夕食は3艇メンバー揃って海辺の『こめどこ食堂』で今日も愉しく乾杯🍺🎶🍺🎶🍺でした。

大三島到着

2019-07-04 10:14:09 | Weblog

豊浜大橋

豊浜大橋水路

釣船

大三島ポンツーン

ラグナマリーナのアッコちゃん青山さん達と再会

ラグナメンバーと記念撮影

夕食は「貴船」

宴会


MARCHで二次会

日没?
https://www.facebook.com/senichi.nagao/videos/3001906606502919/?t=14
豊浜大橋水路の動画

6月4日室津港AM5時出港。
10時39分転流の為、早朝に距離を稼ぐ作戦。
流石に36F艇の櫻は速く出港3時間位で見失う❗
12時頃狭い豊浜大橋水路を選択し激流を逆らうコースを右に左にドリフトしながらいちじMAX2ノットで格闘。 でも面白かった‼️
大三島に2時半頃到着。

日本一長いポンツーンには17隻のヨットが係留、瀬戸内ラリー船団以上の混み具合でした 港港に女ならぬ知人艇が出迎えて頂きました。
ラグナマリーナの『アッコチャン』『Fedelio』、ニューカレドニアからFunViewとランデブー航海した『MARCH』さんとの感激の再会です。

伯方の塩隣のお風呂マーレ、グラシア入浴後に『喜船』さんで今日も宴会,。
二次会はMARCHさんに大歓待頂きました‼️

明日は櫻、MARCHと3艇で『尾道海の駅』予定。

室津港

2019-07-02 15:11:43 | Weblog

別府湾で見たドイツのクルーズシップ

神さん乗船艇

国後半島南側の灯台

室津港入り口

入り口灯台

室津港

宴会

5月3日、6時、北浜別府マリーナ出港。
穏やかな日和でしたが潮流は逆潮で私は北側ルートで室津港目指したが南ルートの櫻はPM2時に室津港入港、景虎は約1時間半遅れの3時半入港。

入港後に結丸の西村さんに挨拶頂きハーモニー坂口さん石垣島の前田さんと共通友人だと分かり改めてFBの力を再確認しました。

夕食は『鳩子の湯』、毎日宴会ですがご容赦下さい(苦笑)‼

明日は5時出港で大三島に寄港予定。