渡り鳥の休息地

社会人アマチュアギター弾きNa-Neの頭ん中。
滞る割に突如アップする不定期ぶり。
北極星を見失って漂流中。

ロックの日(国内限定?)

2017-06-09 | 

6月9日はロックの日ということで、気まぐれ
ですが、ひとつ名盤をご紹介してみようと
思います。

数多くのギタリストの中でも、ロック界に
衝撃的な革命を起こしたあの方の盤を挙げ
てみます。

The Jimi Hendrix Experienceの
『Electric Ladyland』。
1968年リリース当時はLPですね。
The Jimi Hendrix Experience名義の最後の
アルバムで、ジミヘンの生前最後のスタジオ
収録作品でもあります。
16曲も入っていて贅沢です
うち2曲は曲間を繋ぐジングル的な1分ちょい
の短い曲。

私は割とキャッチーな曲が好きで、この盤の
内、特に『Crosstown Traffic』や『Come
On(Let the Good Times Roll』、『House
Burnning Down』、『All Along the Watchtower』を気に入っています。

各楽曲のレビュー的なものは書きません。
人によって感じ方やツボも違うだろし、
言葉で表して人を自分と同じ気持ちにさせ
るのは難しいことだから。
ただ、イイ、カッコイイ、と思った事実だけ
を伝えたい。
私の言うことはきっかけになればそれは
嬉しいですが、あとは個々で聴く機会を得て
自身で自由に感じて頂ければなと思います。

もっと有名な盤『Are you Experienced?』
もありますが、ギターの教則本などでもよく
紹介されている超有名曲揃いのアルバムで
ベタ過ぎる気がしたので、敢えて他の盤を
挙げてみました。

残念ながらジミヘンが亡くなった1970年より
も後に生まれた私の家ではレコードデッキで
音楽を聴く習慣はなく、まして両親の日頃
聴く音楽の趣向は演歌だったので、当時は
ラジカセで演歌と童謡(NHKの「おかあさん
といっしょ」や「みんなのうた」)と
クラシックと日本のアニメや特撮ヒーロー系
の曲のカセットを聴く他、フジテレビの
子供向け番組「ポンキッキ」で放送されて
いた曲を聴くぐらいでした。

そして高校生ぐらいになってから音楽を聴く
機会が友人を通じて少し得られるようになっ
たお陰でようやく少しずつ後追いできる
ようになった程度だったので、幼い頃から
ジミヘンやビートルズやレッドツェッペリン
を聴いて育ったという同窓生や年上の方々が
羨ましくて仕方なかったです。
中学生くらいまでは流行りの音楽もあまり
知らずにいましたが、あれこれ聴く機会を
くれた友人が何人かいたお陰で、成人前に
TUBEもユーミンもたまも知れました(笑)。

高校生の頃は音楽雑誌もよく買うように
なって、GBなんかにはイラストを投稿して
2回程掲載されて、音楽ギフトカードを
貰ったりしたっけ。

まぁそんな感じで知らずにいたのが悔し過ぎ
たので、高校生ぐらいから頑張って、現在に
至るまでホントいろいろ聴きました。
生まれる前やリアルタイムに出会っていない
楽曲を遡りきれていないから知らないことは
まだまだあるので、これからも探求は続け
たいと思います。
(お恥ずかしい話、Wishbone Ashなんて
割と最近知りましたし
TSUTAYAにもなかなか置いてないので
視聴さえままならなかったのです…。)

以前放送されたジミヘンの生い立ちを知れる
ドキュメント番組を見たら泣けました。
そして鳥肌が立ちました。

幼少期は不遇な時代を過ごして、口ベタで、
でも絵は上手で、ギターを持つようになって
からもその音の表現力は神がかっていて、
売れるためにとトリッキーなことをやったら
目立ち過ぎてボーカルに嫌われて、時代が
まだ彼についていけていなかった。
売れてからはいろいろ新しいことをしたい
のに、人々は良く知ってる馴染みの曲ばかり
欲して…。

そんな時代でもその偉大さは分かる人には
理解されていて、彼を尊敬しているギタリスト
には、ジミには誰も敵わないと言わしめて
いる。

そんなエピソードを知った上で改めて楽曲を
聴いてみると一層心に、魂に響く。

iTunesでも視聴できます。
気に入った方はCD盤でも1枚如何でしょうか。
LPは見つけるの大変そう…。

既にCDを持ってる方、1984年に初めて
ポリドール・レコードでCD化されたものは
曲順が間違ってるそうですよ!
というか実は日本盤のLPが既に間違って
いたらしい…
1991年の再発CD盤では修正されたそうです。

また、LP盤はイギリスと日本リリース盤
ではジャケ写に大勢の女性ヌードモデルを
使っていましたがジミはそれを嫌っており、
1997年以降は、遺族の運営している財団
の意向で、ジミの顔写真を加工したアメリカ
盤のジャケ写に準ずるようになったようで。

だから今iTunesなどではジミの顔バージョン
の画像が使われています。
最初に買った方はいろいろレアですね。

さて、ロックの日を調べていていろいろ知り
ました。

レス・ポールさん、ジョニーデップさんの
誕生日でもあるそうで。
でも外国ではこの語呂合わせは関係ない
んだよなぁーなんて考えて調べてみたけど
なかなかそれにあたるような記念日は
見当たりません。
◯◯の日がこんなに沢山あって盛り上がる
のは日本だけだろうな(笑)。
我ながらFunnyな国。

ちなみに6月9日以前に、1月8日が既に
ロックの日と言われていたらしい。
エルヴィス・プレスリーやデビット・ボウイ
の誕生日だかららしい。
でも今は語呂合わせで分かりやすい6/9の方
が認知されていますね。
そして立場上、6/9をアピールしている所
には目がいきやすいかも。

時々利用しているウェブショップ『サウンド
ハウス』で、ロックの日にちなんだクイズで
全問正解すると買い物に利用できるポイント
が貰えるというのでやってみたら正解して
ゲットしました。

更に続く難問に正解すると認定証が貰える
というので遊んでみたら貰えました


ポイント、何買うのに使おうかな。