goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

夏休み工作教室終わったのだ。

2018-07-30 | ☆子供のお絵かき教室

とにかくとにかく
夏休み工作教室第1弾終了。

ダイエットとか
考えずにサーティワンで休憩。

疲れた。

明日。山に行きます。
疲れた。


夏休み工作教室に行くのだ!

2018-07-30 | ☆子供のお絵かき教室

夏休み工作教室の材料持って
お絵描き教室の先生は
行くのであります。

なんとか無事に
夏休み工作教室が、終わりますように。
こんなすごいの作るんだぞ!


では!
↓広告ー!
柏の葉カルチャーセンターの
お絵描き工作教室。
第2第4月曜日
幼児クラス
小学生クラス

老後の生活のために小さな暮らしのために整理中、着物編

2018-07-30 | 還暦からのお片付け

老後の生活のために
小さな暮らしをしようとして
整理中。
これからの暮らしで私の物を入れる予定のこの押し入れが
半分着物で占領されてしまうとは!
どうなるんだ!

でもとりあえず、着物はこれからもう一度整理するにしても一回目終了。
年取るのが楽しみみたいな着物がたくさんあるので捨てられないのです。
早く枯れたいわって感じ。
洋服の場合、年取ってから着たい服って
私はあまりないのだけど
着物に関してはもううっとりしちゃうぐらい素敵な着物があるのです。

ちょっと首にシワぐらいないと
つまらないみたいな。
はつらつとしてるなんていうのは全然素敵じゃないっていうような感じの。

でもそれには銀色の帯がないのよねー。
私のおばあさんが持っていた銀色の帯を
実家でドバドバ全部捨ててしまったのを後悔中。
1本ぐらい残しておけばよかった!

★★★★★
くらしラクーる
発売中!
マンガ連載中

↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

☆☆☆☆☆

工作は柏の葉カルチャーセンターの
お絵描き教室
幼児クラス
小学生クラス

7月29日(日)のつぶやき

2018-07-30 | ツイッターまとめ

工作教室の準備終了。12時報告

2018-07-29 | ☆子供のお絵かき教室

夏休み工作教室の準備終了。
プリントも作って印刷終了。

今回の工作は
ガチャマシーンだから
中身が少しめんどくさい。
工作の基本の紙の折り方や
曲げ方や、
物の貼り方とか強度の付け方とか
いろいろ体験できるように一つ一つのパーツが面白い構造にしてあるんだけど
その説明を書いたらとにかく大変。

工作は物をただくっつけるだけとかではなくて
考えて作るっていうのが面白いと思ってくれるといいな。

とにかくとにかくとにかく
これ以上できないよーう。
明日頑張る!

明日は普通の教室もあるけれど、
夏休み特別工作講座もあるのです。

柏の葉カルチャーセンターの
お絵描き工作教室。
幼児クラス
小学生クラス