昨日の喜びを引きずって、575が次から次へと浮かびます。
金子兜太先生の文庫本を読めば、さらに湧き出て来ます。
ほとんど川柳のようですが、つれづれにお目通し下さい。
仕事せずあれやこれやと暮れ進む
立ち飲みの酒場へ急ぐ年の暮
一時間飲んで別れる師走かな
職場あり飲む友ありて年果つる
階段にものの増えたり年用意

奈良のお土産の一つ、お寺さんからの頂き物です。
「なかなか使わないから、もらってもらって嬉しいわ!」と兄嫁さん。
朝のisoさんコーヒーに一つ入れると、まろやかな甘さを楽しめました。
お姉さん、こちらこそ、いいもの頂いて嬉しいです。
以下は今朝の新聞を読んでの風刺川柳です。
アベちゃんの頬の弛みが福の神
カタさんの肩の力が抜けており
挨拶も忘れて去りぬ優等生
新党首ハイエナさんと聞こえけり
横断歩道渡り終えるや知らぬ顔
※ブル君、緑のおばさんにちゃんとお礼しましょう!
以下は真面目な俳句(のつもり)です。
スーパーの入口もなき飾り売
年末の小売始まる西柳
シャーペンをついに無くせり年の暮
次回NHK俳句の兼題が「春一番」なので、先取り想像句を製作中です。
春一番動き始めし虫や鳥
春一番等圧線の落とし穴
春一番二番三番春爛漫
※ふざけすぎ・・・。
オソマツさまでした。良い年をお迎え下さい。(まだ早いかも)
金子兜太先生の文庫本を読めば、さらに湧き出て来ます。
ほとんど川柳のようですが、つれづれにお目通し下さい。
仕事せずあれやこれやと暮れ進む
立ち飲みの酒場へ急ぐ年の暮
一時間飲んで別れる師走かな
職場あり飲む友ありて年果つる
階段にものの増えたり年用意

奈良のお土産の一つ、お寺さんからの頂き物です。
「なかなか使わないから、もらってもらって嬉しいわ!」と兄嫁さん。
朝のisoさんコーヒーに一つ入れると、まろやかな甘さを楽しめました。
お姉さん、こちらこそ、いいもの頂いて嬉しいです。
以下は今朝の新聞を読んでの風刺川柳です。
アベちゃんの頬の弛みが福の神
カタさんの肩の力が抜けており
挨拶も忘れて去りぬ優等生
新党首ハイエナさんと聞こえけり
横断歩道渡り終えるや知らぬ顔
※ブル君、緑のおばさんにちゃんとお礼しましょう!
以下は真面目な俳句(のつもり)です。
スーパーの入口もなき飾り売
年末の小売始まる西柳
シャーペンをついに無くせり年の暮
次回NHK俳句の兼題が「春一番」なので、先取り想像句を製作中です。
春一番動き始めし虫や鳥
春一番等圧線の落とし穴
春一番二番三番春爛漫
※ふざけすぎ・・・。
オソマツさまでした。良い年をお迎え下さい。(まだ早いかも)
弛みが歪みを生まなければ・・・。
ハイエナのようなあくどさ、ずるさを期待します。
コーヒーに徳を下さる供え物
待ちわびる季節(とき)を告げるや春一番
気の弛みが句の歪みにならないように・・・。
タイムリーなご指摘痛み入ります。
受賞の喜びは今年限りにいたしましょう。
ノーベル賞みたいですね・・・。