4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

Fw:宮崎地鶏

2008年11月17日 | 自転車
宮崎名物『地鶏もも焼き』をいただきました。 黒いのは炭焼きのためとの事。 食べに行く途中、怪しげゾーンを(知らずに)経由しましたが、立ち止まる事無く通過しました。 僕、自制心あるヒト。えらい。 . . . 本文を読む
コメント

Fw:宮崎地鶏

2008年11月17日 | 自転車
宮崎名物『地鶏もも焼き』をいただきました。 黒いのは炭焼きのためとの事。 食べに行く途中、怪しげゾーンを(知らずに)経由しましたが、立ち止まる事無く通過しました。 僕、自制心あるヒト。えらい。 . . . 本文を読む
コメント

Fw:宮崎地鶏

2008年11月17日 | 自転車
宮崎名物『地鶏もも焼き』をいただきました。 黒いのは炭焼きのためとの事。 食べに行く途中、怪しげゾーンを(知らずに)経由しましたが、立ち止まる事無く通過しました。 僕、自制心あるヒト。えらい。 . . . 本文を読む
コメント

Fw:Re2:宮崎県庁

2008年11月17日 | 自転車
とりあえずチェックインしました。 一応個室。 これからシャワー浴びて、洗濯して、それから昼飯です。 . . . 本文を読む
コメント

Fw:宮崎県庁

2008年11月17日 | 自転車
着いちゃった。 今夜宿泊のユースホステルもすぐそば。 まずは、昼飯です。 その後何すっかな。 . . . 本文を読む
コメント

Fw:Re2:Re:調子はどう?

2008年11月17日 | 自転車
シーガイア なんやら知らないけどバカでかい。 明日、鹿児島県に入って、明後日、九州最南端の佐多岬を目指します。 そこが一応の目的地。 以降は気ままに。気分で決めます。 . . . 本文を読む
コメント

Fw:Re:調子はどう?

2008年11月17日 | 自転車
宮崎県民は椰子が好きみたい。 手前はコスモス。 . . . 本文を読む
コメント

Fw:Re:調子はどう?

2008年11月17日 | 自転車
今、宮崎市目指して走行中です。 宮崎市内で『チキン南蛮』をいただく予定です。 今日は宿泊地の関係で宮崎市内のユースホステル泊予定。 時間が余ってしまいます。 県庁でも見学すっかな。 半袖短パンが欲しいです。ちと暑いや。 . . . 本文を読む
コメント