自治会の関係で消防団後援会の役員になって....7年?8年?
我が町内に火災が起これば、さっさと出向き、消防団員に飲み物を用意したり、時間帯によっては夜食を買ってきたり、自治会の方々に炊き出しをお願いしたり..
団員が解散して、現場が落ち着くまではいつも居残りだ。
今日の火災は午後2時頃発生で、さっき家に戻ったのだが、大した火災でなかったのに時間が掛かったのは・・・・・・いろいろと問題が....
で、気になったことがあるのだよ。
消防士(消防署員)が飲んでいた水だ。
お店に並んでいるものではない、聞いたところによると非売品だって♪
で、さっき調べてみたら....医師の指導により...買えないみたい。
「経口補水液 OS-1」大塚製薬で製造している。
消防士の汗、半端ではないらしく、一般のスポーツ飲料では水分補給が不足するらしいのだ。そこで、このOS-1が、どうやら効くらしい。
で、一本極秘で頂いてきたのだけど、さーて...いつ飲んでみようか?
U字トレイル? いやいや、本番はいけません。
我が町内に火災が起これば、さっさと出向き、消防団員に飲み物を用意したり、時間帯によっては夜食を買ってきたり、自治会の方々に炊き出しをお願いしたり..
団員が解散して、現場が落ち着くまではいつも居残りだ。
今日の火災は午後2時頃発生で、さっき家に戻ったのだが、大した火災でなかったのに時間が掛かったのは・・・・・・いろいろと問題が....
で、気になったことがあるのだよ。
消防士(消防署員)が飲んでいた水だ。
お店に並んでいるものではない、聞いたところによると非売品だって♪
で、さっき調べてみたら....医師の指導により...買えないみたい。
「経口補水液 OS-1」大塚製薬で製造している。
消防士の汗、半端ではないらしく、一般のスポーツ飲料では水分補給が不足するらしいのだ。そこで、このOS-1が、どうやら効くらしい。
で、一本極秘で頂いてきたのだけど、さーて...いつ飲んでみようか?
U字トレイル? いやいや、本番はいけません。
職場の団員にも聞いてみよっと
でもn@mikiさんは、本番は止めたほうが良いっすね
頻尿の原因になったりして?(笑)
私も早速知り合いの消防士に問い合わせしてみます。
彼らは遊びでは有りませんからネ。
コレを摂取して、カツどん摂取直後のスパートにもついていけるかもよ。多分??