goo blog サービス終了のお知らせ 

4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

群馬桐生太田へ御朱印

2019年06月29日 | 御朱印
Googleで群馬県、御朱印と検索すると「御朱印ジャー」という事ページが最初に引っかかる。
その中で見つけたのが今日行った神社とお寺さん。

その前に腹ごしらえ
ネットで見つけた洋食レストラン「キッチンさわい」



お店に置いてあった「えんとつ町のペプル」読んでみた。こっりゃ良い絵本だわ(^_-)-☆

◆桐生雷電神社



◆桐生天満宮
ここはだーれも居ない神社で御朱印を頂くことは出来なかった。例大祭の時なら頂けるのかな?

◇桐生光正寺
御朱印帳を預け、1週間から10日程でレターパックで郵送するシステムになっている。
2ページに渡る御朱印となり800円と郵送料500円の1300円の出費となった。

◆太田世良田の八坂神社

こちらも2ページに渡る4御朱印で、今月はアジサイの絵をスタンプしてもらえる。

今日は3カ所で御朱印を頂いたが、途中知らない道ばかりのドライブはたまには気晴らしになるし、とても楽しい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポルシェセンター狭山 | トップ | Porsche911カレラS 納車した! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

御朱印」カテゴリの最新記事