先ず、リカさんの遅れますメール。次はカルパパさんから足が痛いとのDNSメール。
K2さんも遅れる電話あり、テンチョはご家族で観察との事。
まあ、のんびりと登りましょう。
トウノスへ向かう途中、前方からロビオさんが♪
いやはや、いつもいつも朝早くからのトレーニングご苦労様です。って、今朝は何キロ走ったのかしら?
操車場からの合流点あたりで、帝王ヤギ君がトレッキングポールを使い、なんとなく不安定な歩き方?
そりゃあ、そうだ、UTMFの上位完走者だものな。よく今日ここまで来たものです、偉いわあ。
二人でトウノス山へ。
山頂にはすでに日食観察の方が数人。今日は僕・ヤギ君・コマ2・リカさんの4名で日食観察会です。
UTMFな方が二人揃って完走ベストを着ています。カッコいいわぁ...♪
で、金環日食の始まり始まり~♪
東京での食の開始が6時19分、金環の中心は7時35分、日食の終わりは9時3分との事。
500円で購入した日食グラスで太陽を見ると、太陽は夕日に沈む月のように濃いオレンジ色に見える。
6時19分、確かに太陽が掛け始めたが、なかなか進まないものだ。
でも、少しずつだが掛けて行く。
で、気温が下がったように寒くなってきたんだ。暗くなる程でもないが、明らかに太陽光は少なくなって来た訳ね。
何か上着を持って来ればよかったぜ。
後ろのほうでオバちゃんが30cm角のダンポールをかざして太陽を見ようとしているので、注意したんだ。
そんな事をしたって見えやしない、このグラス使ってください!ってね。
そしたら、その他のおじさん方からも、ちょっと見せて貰っても?
なんと、何も用意していないのだわ、呆れたものだ。
デジカメを三脚に固定、望遠レンズを太陽に向けているオジサンに、フィルターはどのようなものをお使いですか?
の質問に.....「フィルターはついていません」って回答だよ、いやあ、びっくりしたよ。
また、他のオジサンは、デジカメの前に厚い下敷きみたいなものを当てて、写真を撮ろうとしている。
自作のフィルターだと言っていたが、結局ピントが合わない、シャッタースピードもダメ、絞りはいくつ?
何も出来ないまま、ピンボケ太陽を取った挙句、諦めた。
俺たちのグラスを貸してあげたら、「おー!掛けてるう!こんな風に見えるんだぁ!」と感激している始末。
つまり、オジサマ、オバサマと運命共同体のように、みんなでグラスを除いては歓喜の声を発するのだ。
いよいよ日食が進むと、木漏れ日に面白い現象が見れるんだ。
厚紙にピンホールが円形に配置されたモノがオマケについていたんだけれど、これがまた見事なんだ。
ピンホールを通過した光の一つ一つが日食の形に見えるんだ。
これを見た、オジサン、オバサン、大喜びだ。木漏れ日を見て、更に大喜びだった。
僕達と一緒になれて本当に良かったですねえ♪
K2さんも遅れる電話あり、テンチョはご家族で観察との事。
まあ、のんびりと登りましょう。
トウノスへ向かう途中、前方からロビオさんが♪
いやはや、いつもいつも朝早くからのトレーニングご苦労様です。って、今朝は何キロ走ったのかしら?
操車場からの合流点あたりで、帝王ヤギ君がトレッキングポールを使い、なんとなく不安定な歩き方?
そりゃあ、そうだ、UTMFの上位完走者だものな。よく今日ここまで来たものです、偉いわあ。
二人でトウノス山へ。
山頂にはすでに日食観察の方が数人。今日は僕・ヤギ君・コマ2・リカさんの4名で日食観察会です。
UTMFな方が二人揃って完走ベストを着ています。カッコいいわぁ...♪
で、金環日食の始まり始まり~♪
東京での食の開始が6時19分、金環の中心は7時35分、日食の終わりは9時3分との事。
500円で購入した日食グラスで太陽を見ると、太陽は夕日に沈む月のように濃いオレンジ色に見える。
6時19分、確かに太陽が掛け始めたが、なかなか進まないものだ。
でも、少しずつだが掛けて行く。
で、気温が下がったように寒くなってきたんだ。暗くなる程でもないが、明らかに太陽光は少なくなって来た訳ね。
何か上着を持って来ればよかったぜ。
後ろのほうでオバちゃんが30cm角のダンポールをかざして太陽を見ようとしているので、注意したんだ。
そんな事をしたって見えやしない、このグラス使ってください!ってね。
そしたら、その他のおじさん方からも、ちょっと見せて貰っても?
なんと、何も用意していないのだわ、呆れたものだ。
デジカメを三脚に固定、望遠レンズを太陽に向けているオジサンに、フィルターはどのようなものをお使いですか?
の質問に.....「フィルターはついていません」って回答だよ、いやあ、びっくりしたよ。
また、他のオジサンは、デジカメの前に厚い下敷きみたいなものを当てて、写真を撮ろうとしている。
自作のフィルターだと言っていたが、結局ピントが合わない、シャッタースピードもダメ、絞りはいくつ?
何も出来ないまま、ピンボケ太陽を取った挙句、諦めた。
俺たちのグラスを貸してあげたら、「おー!掛けてるう!こんな風に見えるんだぁ!」と感激している始末。
つまり、オジサマ、オバサマと運命共同体のように、みんなでグラスを除いては歓喜の声を発するのだ。
いよいよ日食が進むと、木漏れ日に面白い現象が見れるんだ。
厚紙にピンホールが円形に配置されたモノがオマケについていたんだけれど、これがまた見事なんだ。
ピンホールを通過した光の一つ一つが日食の形に見えるんだ。
これを見た、オジサン、オバサン、大喜びだ。木漏れ日を見て、更に大喜びだった。
僕達と一緒になれて本当に良かったですねえ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます