ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
4Wheels Life
オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。
北八ヶ岳のんびりハイキング
2010年09月07日
|
Photo
0904北八ヶ岳のんびりハイキング
コメント (3)
«
サロモン XA SKY30-10
|
トップ
|
You Tubeに挑戦
»
このブログの人気記事
Zello PTTセッティング
花瓶の水の色
甘楽パーキングのモツ煮
大谷資料館へ
雪が積もると野鳥は現れないの?
裸足2回目
週末の予定
ムササビを見たよ
ノルディック・ウォーキング講習会
ノルディックウォーキング
最新の画像
[
もっと見る
]
雪が積もると野鳥は現れないの?
2日前
雪が積もると野鳥は現れないの?
2日前
土曜日、県民の森行ってきた
7日前
土曜日、県民の森行ってきた
7日前
土曜日、県民の森行ってきた
7日前
土曜日、県民の森行ってきた
7日前
土曜日、県民の森行ってきた
7日前
土曜日、県民の森行ってきた
7日前
土曜日、県民の森行ってきた
7日前
土曜日、県民の森行ってきた
7日前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
わー、いい天気!
(
り
)
2010-09-07 17:53:08
いなばさん、山男、かっこいい。
いいですねー。ぜひご一緒したいです♪
10月末はもう雪かなあ、八ヶ岳。。。
返信する
Unknown
(
N@miki
)
2010-09-08 09:18:15
もひとり僕の幼馴染のオヤジがいて、今月、稲葉さんと3人で鳴子温泉に1泊でオートバイツーリングに行くんだ。
で、山登りに行きたいって行っているんだ。
(例の富士山で放置されたuehara君)
3人のオヤジでハイキングに行こうと計画中ですよ♪
ま、我儘なオヤジ3人の事、どうなる事か(笑)
返信する
お久しぶり~〓
(
inaba
)
2010-09-08 20:16:56
わー、「り」ちゃん
お久しぶり~
かっこいいなんて恥ずかしいよ~
えと、実は、皆さんお山行って良いなあ
うらやましいなあ
僕も行きたいなあ
って思ってて、
我慢堪らず南八ヶ岳の某お山を登ってみようかな~、股関節もつかな~と、考えてて、N@mikiさんに最近の装備とか聞いてたらばれちゃって、「これは危険だ」と、行き先変更の上同行してくれたんで~す
んで、うれしはずかしオヤジハイキング
所要時間はコースタイム+α
N@mikiさん、お付き合いいただきありがとうございました
天気最高だったしと~っても楽しかったな~
すんごく楽しかったな~
10月、八ヶ岳大丈夫だと思います。
11月に縦走したけど大丈夫だったし(すんません、ものすご~く昔
)。
いつかご一緒出来たら嬉しいなあ
3UPハイキング同好会オヤジ班規約
・ペースは昭文社「山と高原地図」のコースタイムを基本とする。決して「コースタイムの1/3だぜ
わ~いわ~い
」などとしてはいけません。僕、無理だし。
・でも、だらだらじゃ無いもん。それなりに頑張ってるんだもん。
・合言葉は「また~り
」。
ごめんなさい。今、適当に思いつきました
でも、お山は本当に良いですね~(^.^)b
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Photo
」カテゴリの最新記事
3連休
Olympusのカメラ
デジカメをポチ!
2月27日東京マラソン
今日は地下足袋
10_24 吉見のシクロクロスに応援
週末、鳳凰三山へ行きましょうか♪
3UPハイキング同好会練習会-7
3UPハイキング同好会練習会-6
3UPハイキング同好会練習会-4
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
サロモン XA SKY30-10
You Tubeに挑戦
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
生まれも育ちも埼玉県飯能市、還暦を過ぎた乗り物大好きオヤジの日々の備忘録としてブログを再出発します。
最新記事
雪が積もると野鳥は現れないの?
土曜日、県民の森行ってきた
ガーミンスマートウォッチ故障
2025/01/28
SEL200600初撮り
やっぱし買っちゃった\(^o^)/
奈央と理人、御殿場へ帰る
狭山河川敷へ
ジュリア一年点検
SONY 200-600 望遠レンズに決めた!
>> もっと見る
カテゴリー
ボクスター986
(35)
Spider
(6)
飯能100名山
(9)
メンテナンス
(4)
ツーリング
(3)
不調
(3)
御朱印
(5)
Alfa-Rome Jiulia
(1)
うどん屋さんに行こう
(2)
Polo GTI
(2)
スキー
(2)
オリエンテーリング
(10)
ポテチ
(2)
日々の徒然
(22)
Porsche911カレラS997_2
(16)
家族
(12)
ドライブ
(73)
モーターバイク
(64)
Weblog
(547)
ノルディック・ウォーキング
(31)
美味い物図鑑
(43)
裸足
(9)
100名山
(6)
自転車
(469)
ランニング
(186)
ハイキング
(140)
イベント
(52)
Photo
(26)
野鳥
(25)
音楽
(7)
アイテム
(55)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
namiki/
ビブラム・ウォーキング教室
namiki/
ビブラム・ウォーキング教室
丸山/
ビブラム・ウォーキング教室
namiki1612/
車山へ
namiki1612/
スピードの表示が出ません(-_-;)
suggy/
車山へ
よしの/
スピードの表示が出ません(-_-;)
Unknown/
久しぶりのマウンテン&ビア
Unknown/
骨折その後、病院へ
namiki/
裸足塾@埼玉
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年03月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年05月
2020年04月
2019年06月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2015年12月
2015年11月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年07月
2013年06月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
サイクルハウスミカミ
3UPの本陣です。
ロビオ日記
楽しく速く美しく 自転車を乗るために3トレ
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
いいですねー。ぜひご一緒したいです♪
10月末はもう雪かなあ、八ヶ岳。。。
で、山登りに行きたいって行っているんだ。
(例の富士山で放置されたuehara君)
3人のオヤジでハイキングに行こうと計画中ですよ♪
ま、我儘なオヤジ3人の事、どうなる事か(笑)
かっこいいなんて恥ずかしいよ~
えと、実は、皆さんお山行って良いなあ
我慢堪らず南八ヶ岳の某お山を登ってみようかな~、股関節もつかな~と、考えてて、N@mikiさんに最近の装備とか聞いてたらばれちゃって、「これは危険だ」と、行き先変更の上同行してくれたんで~す
んで、うれしはずかしオヤジハイキング
所要時間はコースタイム+α
N@mikiさん、お付き合いいただきありがとうございました
天気最高だったしと~っても楽しかったな~
すんごく楽しかったな~
10月、八ヶ岳大丈夫だと思います。
11月に縦走したけど大丈夫だったし(すんません、ものすご~く昔
いつかご一緒出来たら嬉しいなあ
3UPハイキング同好会オヤジ班規約
・ペースは昭文社「山と高原地図」のコースタイムを基本とする。決して「コースタイムの1/3だぜ
・でも、だらだらじゃ無いもん。それなりに頑張ってるんだもん。
・合言葉は「また~り
ごめんなさい。今、適当に思いつきました
でも、お山は本当に良いですね~(^.^)b