先日のツーリングで、高速のサービスエリアで見たオートバイの多くに、スマートフォンバイクホルダーが付いていたのを見た。高価なバイク用カーナビの付いたバイクも意外と多いのに、チョビット驚きだ。
しかし!
自分で取り付けたのだろう、配線が凄く気になるのだわ。
先日MapFanナビソフトをインストール、これが意外と使えるのだ。
オフラインで使えるナビソフト。
そこで、考えた。
使わなくなったスマートフォンにMapFanをインストールして、ナビ専用で使う手を考えたのね。
防水に耐衝撃ボディだし(^^)/
で、写真のホルダーに決めた。
たっぷり充電したNECスマートフォンをオフラインナビで使うと、何時間使えるのか?
今度試してみよう。
朝から晩まで使う事はない、必要な時に必要な時間使う。
さてさて、使えるかな?
しかし!
自分で取り付けたのだろう、配線が凄く気になるのだわ。
先日MapFanナビソフトをインストール、これが意外と使えるのだ。
オフラインで使えるナビソフト。
そこで、考えた。
使わなくなったスマートフォンにMapFanをインストールして、ナビ専用で使う手を考えたのね。
防水に耐衝撃ボディだし(^^)/
で、写真のホルダーに決めた。
たっぷり充電したNECスマートフォンをオフラインナビで使うと、何時間使えるのか?
今度試してみよう。
朝から晩まで使う事はない、必要な時に必要な時間使う。
さてさて、使えるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4f/351652815cd125f5248cea26fa3a13d0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます