S氏のSpiderについているトロフィーマフラーの音が実に良いサウンドをしている。
ORBISOUDというサイレンサーシステムはOST&ORBISOUDの製品。
やはりフランスで作られた純正スポーツマフラーだけあって、アイドリングで野太く、高回転では甲高いストレートな音質が気持ちよい。
一つ大きな問題があって、それは排圧がハンパなくて、排気管の後方3mに立ってもズボンの裾がなびく程、つまり我が家の庭でエンジン掛けたらどうなるのだろうか?
トロフィーマフラーのアッシーはサイレンサー、キャタライザー、エキマニのセットとなってる。
エキマニを交換する行為が、一つの問題(大音量と排圧)になるのか.....
では、もう一つの選択としてはこう。
純正マニホールドに純正キャタライザーを残し、ワンオフでサイレンサーを作る。
これ、ジェイエンジンの長瀬さんは、この方法が良いと思うよ、と。
確かにこれなら大きな音にならずに済みそうで、現実的だ。
でも.....
あのトロフィーマフラーが20年後の今でも買える、そしてあの音が手に入る.....
悩む....
ORBISOUDというサイレンサーシステムはOST&ORBISOUDの製品。
やはりフランスで作られた純正スポーツマフラーだけあって、アイドリングで野太く、高回転では甲高いストレートな音質が気持ちよい。
一つ大きな問題があって、それは排圧がハンパなくて、排気管の後方3mに立ってもズボンの裾がなびく程、つまり我が家の庭でエンジン掛けたらどうなるのだろうか?
トロフィーマフラーのアッシーはサイレンサー、キャタライザー、エキマニのセットとなってる。
エキマニを交換する行為が、一つの問題(大音量と排圧)になるのか.....
では、もう一つの選択としてはこう。
純正マニホールドに純正キャタライザーを残し、ワンオフでサイレンサーを作る。
これ、ジェイエンジンの長瀬さんは、この方法が良いと思うよ、と。
確かにこれなら大きな音にならずに済みそうで、現実的だ。
でも.....
あのトロフィーマフラーが20年後の今でも買える、そしてあの音が手に入る.....
悩む....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます