4Wheels Life

オートバイ、自転車そして今は、クルマと登山を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録としてこのブログを再スタート。

下り....について思うこと

2007-06-19 | 自転車
僕の事を、下りが速いと言う、後ろを付いていくと楽に走れると聞くことがある。
僕の前を走って危うい走りをする人がいると、怖くて付いては行けない。
どこが違うのか?
今日、夕方から名郷へ行った。帰りには小沢トンネルから成木へ向かった訳で、下りながら考えた。俺、どういう風に曲がっているのかなー....?
コーナーに入る迄:
深いコーナーの手前では相当な減速をする。コーナー途中で強いブレーキの必要の無い速度まで...かな?
(左コーナー)減速をしながら外足になる右のペダルに乗る。この乗ると言うのは、サドルに座らない、つまりダンシングの途中(右足が下がっている時)で動きを止めちゃうような、そんな感じ。
ただしサドルには右足の付け根を押し付けて、安定させる。
このとき左足は無加重となり、トップチューブを抑えても良いし、バランスを取るために遊んでいてもいいと思う。ハンドルには体重が掛からないようにする。ここがポイント!
つまり、右足と右足付け根のサドルで前後のバランスを取ると言う事。
斜度・ブレーキングの加減によってサドルのセンターとかサドルの一番広い部分、若しくはサドルの後方になったりと、腕でハンドルを押さえて前後のバランスを保つと言う事は絶対にNGです。
コーナーに入っていく:
バイクを内側に倒しこむ...体を内側に持っていって(とてもゆっくりと、コーナーの曲線にピタリと合うように)途中からコーナーが深くなったところで強いブレーキを掛け、リアタイアをスリップさせて、死ぬ思いをした人はきっと多いのではないでしょうか?
今、右足とサドルでバランスを取っている。既に減速は終わって、バイクを倒しこもうとしている。このとき左ハンドルを地面の方向に下げてバイクを倒しこむという行為をしてみる。すると右ペダルに下から押し上げる力が働くコトを感じるはず。こうなるともう完全にタイヤのエッジを効かせる感覚になる。もう滑らない...と。
(右手はブレーキ操作があるだけ、加重は掛けない、右ひじがフリーな状態)
ハンドルを下げるコトで左腕にも若干力が加わり、フロントに加重が掛かってくる、コレが上手くいけばフロントにもエッジ効果が感じられると思う。
こうなれば、下り坂がきっと楽しくなると思うけどなー♪

以上、僕が感じたこと...でした。真似して転んでも僕は関係ありません、自分の責任において試してみてね♪
間違っていたら指摘してください、宜しく。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京名所めぐり その1 | トップ | 今日から僕はユウメイジン? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいぞ (inaba)
2007-06-19 23:25:24
コーナリングテクニックの言語化、凄いや。



前後バランスの取り方やエッジング感覚、とても参考になります。価値あるよー!



練習したくなっちゃった。



えと、ね、僕のコーナリング、まだかなり危ないかな?

昔よりは改善してるんじゃないかなって思ってるんだけど。

でも、速くて安全な進入速度がイマイチ身に付いて無いんですよね。



安全第一に精進精進!
返信する
Unknown (maruyama)
2007-06-20 09:17:17
勉強になります。「ここがポイント」のところ、よくわかります。最近、少しずつ、下りが楽しくなってきています。又、いろいろ教えてください。
返信する
参考になったですか♪ (N@miki)
2007-06-20 15:53:26
何気に思いついた事なので、今読むと「いいのかな?」と心配になります....
ま、僕の感じている事なので、気になる部分があったら、目を瞑ってください。
それから、この乗り方って、大名栗林道の下りでも基本は同じように思いますが、如何でしょうか?
僕は同じような感覚で下っていますね、きっと
返信する
最近気づいたのですが・・・ (MIZUNO)
2007-06-20 18:34:52
MTBのお話で曲がっている最中、前ブレーキ当ててます?(もちろん後ろは当ててますけど)
最近気づいたのですが、当ててる時より当てていない方がショックが良く動いてスムーズに曲がりますけど、皆さんどうしてます??教えて。

あと、秩父のコーナー練習でトップチューブに座っての動作、○山さんが大好きな「今風の大竹コーナー」じゃん!!
返信する
前ブレーキ (N@miki)
2007-06-20 20:45:39
悪路での下りコーナリング中に前ブレーキ?
うーーーーん....きっと使わないと思うなー、
内側に倒しこんだ状態でFブレーキ掛けたらアンダーに変化する、つまり曲がらなくなるはず。
で、恐怖に負け更にブレーキで...滑る・こける。
ブレーキ掛けるときはきっとバイクは起きているときで、曲がりきれずに正面の壁に刺さる時...かな?
ま、実際はどうなのか?最近MTB乗ってないからなー....
返信する
Unknown (yasu)
2007-06-20 20:47:20
自分にとってのコーナリングの恐怖感、コレはもうどうしようもないですね。
自分は誰が前でも巧いとも速いとも思いません。
むしろ恐ろしいです。(人の事なのに)
その速度で対向車がラインを割ってきたら避けられるのか?
ブラインドコーナーの先に何かあったら止まれるのか?
後ろから見ていても最悪の事態ばかりを考えてしまいます。
自分の峠族時代の自損、貰い事故の経験、峠で亡くした友人の事、
自転車では3upメンバーのハイカーとの接触、某チームの方がダッシュ仕掛けて歩行者を跳ね飛ばした事etc・・・・
(普段は高速で怖い思いをした話しかしないっすけどね^^:)

それでも、バイク、自転車に乗る事を辞められない。
怖いと思うなら降りちゃえば良いのにね。
ホント、自分でも何だかなぁ。。。って感じです。
返信する
危険って....? (N@miki)
2007-06-20 21:54:22
yasuさん、おっしゃる通り危険な行為なのかも?
と思うことも確かにありますが....?
危険と言うのは、自分の判断能力を超えた何かをしてしまった時から危険の領域に入るではないのかな?
この先に何かあるかも?と予知能力じゃないけど、そんな事を感じた瞬間から、体内の全神経が今までごく普通に働いてスムーズに下って行った行為から、頭脳支配の元、様々な情報から一つ一つの動きを脳が命令し、ギクシャクし硬い動きになると思う。
巧くて速いと危険....?
巧いから安全な速度が高い...のでは?

幸い、僕は危ないコトをして起こした事故は一度もありません。motocrossのレースではジャンプの後のコーナーで曲がりきれず突っ込んだり、トライアルの試合で大きなステアケースを失敗し、肋骨にヒビといったコトはあるけど...
先日、お世話になっている保健会社の社長とお話しました。自転車に乗っているだけで健康だと思いますが....つまり「ガン」になったら、というお話。
家族、社員の事を考えると保証と言うものが必要。
人生も然り、この先何かあったら...
と考えると、危険なコトは避けたくなる(仕事も)
だんだん暗くなり、人付き合い・自転車よりも生命保険...って事になりますね♪
同じ人生、怖い思いをするより楽しい事を思いたい。
yasuさん、僕の生き方なのです、否定しないでね♪
人それぞれ考え方、そして何よりも持っている扇子というものがあるのです。
返信する
ちょっと意味が違うんです。 (yasu)
2007-06-20 23:17:36
下りの恐怖感について、自分の場合を語ったつもりだったんですが、
全否定されてしまいましたね^^;
自分はnamikiさんの事を否定したつもりは全くありません。
今までの経験からどうしても自分でも他人でも悪い想像をしてしまい、
怖さが先に立ってどうしても思い切れないって事を言いたかっただけです。
僕にとって高速走行時のアクシデントは、
本当に振り切り難い記憶なんですよ。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事