おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

分かっちゃいるけど止められない

2007年03月12日 22時54分02秒 | Weblog
♪わかっちゃいるけどやめられな~い♪


植木等ではないが、人はそれぞれ時として、そんな事態に遭遇する事が、人生を歩いていく中で、しばし有る。


例えば皆様?


分かってはいんだけど、止められない事って有りますか?



( T ▽ T )ノ
ハ~イ。覚○剤で~す。


バキッ!!( -_-)=○()゜O゜)アウッ


そんな意見の方も、中にはいるとは思いますが・・・もっと一般的な例を述べると、



「今日は安全日だからイッパイ中に頂戴」


とか言われて思わずついつい中出し・・・そして後悔・・・

シツケーヨ!!( -_-)=○()゜O゜)アウッ



非常に偏った意見でしたが、このように分かってはいんだけど、つい・・・みたいな事って皆さんそれぞれ有りますよね。



沖原の場合は、よくあるのがエビ


基本的に甲殻類って好きなのよ。


でもね、エビ君だけは食えない。


例えば昼飯にコンビニで幕の内弁当買うじゃない。


で、いざ食ってたら、ちゃっちいエビフライが入ってんのよ。

コレ食ったら後で辛いな~・・・とか思いながらも、人一倍食いしん坊なもんで、ついつい食っちゃう。


したらね、大体15時くらいから動けなくなって倒れるw


日清のカップヌードルに入ってるエビ。


これだけで、倒れそうになることさえ有る。


そう、実は生粋のエビアレルギーです。


ちなみにエビちゃんでもモデルのエビちゃんは大好きですし、いくらでも食べれる自身はあります・・・爆





基本的に、沖原家の朝ごはんは米。


アホ姉妹はパン派だが、そこは家の大黒柱でもある私の嗜好にあわせ、和食が多い。
大黒柱のクセに大黒柱自ら料理・・・これってどうよ?
凸(-_-メ)



今朝の朝食。



非常に簡単で質素なメニューだが、田舎でもらう臭いタクアンは絶対に外せねー。

味噌汁の具は、今が旬の菜の花。


でね、今朝すんげー喉渇いたからお茶を飲もうと思って冷蔵庫開けたら、牛乳が目に入り、なんと賞味期限が2007/3/12
Σ(゜ロ゜;)!! なぬ?!


しょうがないので、残っている牛乳をグラスに入れると、中ジョッキ一杯分の量となった。


朝の牛乳は大好き。


でもね・・・基本的に朝は牛乳飲まない様に注意してんの。


だが今朝に限っては、正味期限が本日最終という事と、とてつもなく喉が渇いていたという事も手伝って、つい、中ジョッキ一杯分の牛乳を一気飲みしちゃいました。



そのせいで、もうねウ○コしすぎてア○ルがヒリヒリと悲鳴あげてっから・・・



今日一日で推定20回以上はトイレに駆け込んだと思います。



Pプラ本社人事部の某ラッパ吹きさん。


頼むからPプラ各店舗にウォシュレットを設置しましょう。


おちおち朝から牛乳も飲めません(泣)




無駄に話がすげー長くなってしまいましたが、沖原にとっての分かってはいるけど止められないは、覚○剤ではなく、朝の牛乳でした。

ナゲ~ヨ( -_-)=○()゜O゜)アウッ!




皆様も、朝の牛乳一気飲みにはご注意下さい。


沖原の、今日の一言



「ミルクとは 飲むものではなく かけるモノ」
(えっ?・・・ドコに?)

by.五七五


おそまつさまでした・・・


たまにはこんな日も・・・スマン
   ↓    ↓
人気blogランキング


元祖「春の演奏会」・・・巻

2007年03月12日 02時10分34秒 | 音楽
よっ。

ご無沙汰。

\(≧∇≦*)


残念ながら、生きてます。

元気満々チ○コぎんぎんです。



遂にブログを閉鎖しやがったか!

なんて喜んでた人、ごめんなさい。


気を取り直して、本日もクリックキャンペーンにご協力下さい。
   ↓    ↓
人気blogランキング



本日、元祖平成吹奏楽団春の演奏会へ行ってきました。


親友でもあるさん。



本日もブラボ☆でした。


演奏会全体を通して感じたことは、正直・・・






1部で、端に座ってたクラの娘・・・かなり・・・カワイイ


マリンバ・・・惚れちゃいました・・・


EUPHの娘・・・近々、御両親に御挨拶に伺わせてもらおうかと思います(爆)




ヘ(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*)なんでやねん!




ま、冗談はさておき結構本気・・・あくまで私感の感想を述べさせて頂くと、作りが雑な部分も多々感じられましたが、それらを補っても余る程の素晴らしい演奏会だったと思います。


ホール中央で聴いた訳ではありませんが、以前聴いた時よりもサウンドに厚みっつーか、濃さっつーか、どういえばいいんだろ?
音が密集してるというか、とにかく心地良かったです(陳腐でスマン)

演奏会の内容も非常に色々な趣向が盛り沢山で、終始楽しんで聴かせてもらう事が出来ました。

ゲストの方の演奏も、非常に美しく、良い音楽を聴かせて頂きました。


良い音楽を聴かせてもらう事が、次の練習への一番の励みや糧になると思うのは私ダケでしょうか?



とにかく、元祖さん。


ブラボーでした!



あえてMVPを与えるとするなら、ビッグなボディーを隠そうともせず、あえて膨張色であるオレンジのTシャツを着ていた某ラッパ吹きの勇気に1票!(俺ならオレンジ系なんて絶対着れねぇ)
☆・*:.。.(≧▽≦)☆.:*




演奏会の後は、某OBバンドの練習に行ってきました。


まだメンバーも集まってなかったので、マタ~リと基礎練。


サリーちゃんのパパじゃね~から。



昼に良い刺激を頂いたので、一生懸命練習してたら、




「ちょっと、どーいうこと?」



え・・・Σ( ̄⊥ ̄|||)


なんと、某中学校の定期演奏会にOBバンドのステージを予定しているのに、OB達が全然集まって無いらしい・・・汗


ちなみに木管・・・クラ1本


(  ̄ ̄∇ ̄ ̄; )ナヌ?




うーん・・・どうしたもんでしょう?


いつもは、結構集まるんだけど、今回はかなり集まらない予定みたい。



挙句の果てには、まっちゃんから、



「OBバンドに来たら、誰かさんに画像載せられるけー来ないんじゃないの?」



!Σ(▼□▼メ)ウッ


否定できねー・・・




いやーホンマにカメラマン330には困ったモンですな。



押してくれるとハリキリます。
   ↓    ↓
人気blogランキング