おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

田舎は困ってる

2007年03月30日 22時36分45秒 | Weblog
皆様。

日々の練習に励んでいますか?



本日、クルクルパーマ(ピラフィアン風)をカットしてしまいました。


自分では結構バッサリと、どっちかっつーとブラッドピット風にして欲しかったのに、


「終わりましたよ」


って起こされた時には、中途半端に少しだけカットされて終わっていた。


変なところで気の小さい私は、


「いや、もう少し短くして下さいよ」


などとも言えず、自分のヘタレっぷりに呆れてしまった・・・





しかし、そろそろ、コイツが遡上してくる季節が近づいてきた。




広島県内のトラウトマン達は、今か今かと待ち遠しい事であろう。



当然私も気合全開で準備に余念がない。




想像してたら我慢出来なくなったので、明日は夕方アマゴを釣りに行く事に、たった今決定しました。



どうせなら、釣ってる最中に某河川ではなく、太田川に万札がドッサリ流れてくればいーのに・・・


俺なら全て拾い持ち帰り、乾かすのに洗濯バサミで一枚一枚吊るし、ベランダ1面を諭吉だらけにして近所に自慢すんのに。
☆・*:.。.(●≧▽≦)☆.:*



それはそうと、最近野生の猿がスゴク多い。



↓分かる?





(*´∀`*)
カワイ~イ







とか言うな!!





多い時なんて300匹位いんのよ(汗・・・




コイツらが、またタチが悪くて女子供を襲うのよ。




俺みたいな男の所に攻撃に来たら、逆に殺されるのが分かってっから、絶対に来ない。


来たら、30匹は素手で殺せる自身はあるが。

ついでに動物愛護協会に訴えられる自身も少々・・・





ここ数年、人目もはばからずに山から下りてきやがって畑の作物なんかも荒らして、農家は大変なのよ。



実際知り合いのオジサンは、朝起きて歯磨きしようと台所に入ったら、勝手口から勝手に入った猿が冷蔵庫を開けて、先に朝飯喰ってたらしい(実話)




もうね、こうなったらコノ猿、冷蔵庫の中には食料が有る!って理解したから、これでまた民家に忍び込むの。



結構今、田舎では問題になっております。




これからの時期、山菜の朝採りに行かれる方は、十分に注意して単独で入山しないようにしましょう。



もしも不意に数十匹に襲われたら、チャカを2,3発ぶっぱなしたら逃げていきますので。


ただし、その後銃刀法違反で逮捕される可能性も大ナリです・・・






前回の釣行で、かなりバラしましたので、今から入念にルアーのフックを研ぎたいと思います。



ちなみに今宵の酒は、一ノ蔵の本醸造無鑑査です。(常温)




それでは、皆様、良い夜を。



(* ´Д`*)=3 ハァハァ



押してくれるとハリキリます。
   ↓    ↓
人気blogランキング