夕べ、キッチンの引き出しを開けたら・・・
子どもGがいてパニ~ック!
ここんとこ見かけてなかったので、殺虫スプレーもなく・・・
仕方ないので、4段の引き出し全部出してアルコールスプレーかけて寝ました。
今朝早速、殺虫スプレーと置き駆除剤を買ってきて引き出し掃除。
調理器具全部洗ったんだけど、なんと多いことよ・・・
あ~、もう現れないといいなぁ
さて昨日・・・新札の千円札が手元にきました!
1万円札と5千円札は古いものだったんだけど・・・
もうみなさんの手元にも回って来たでしょうか。
話には聞いていたけど、ホントおもちゃっぽい。
すぐ使おうかと思ったんだけど、よく見たら続き番号!
2枚だけだけど、なんか珍しい気がして取ってあります
千円はともかく、1万円は諭吉のほうがありがたみあるような気がするけど・・・
きっと聖徳太子から変わった時もそう思ったんだろうな~
お金と言えば・・・・
ちょっと前になるけど、セルフじゃないレジで支払いの時に端数の10円を出したら、
「これ10円じゃないですよ!」って戻されたんですよ。
何言ってんだろうって、よく見たら・・・・
あらホント、5円って書いてある。
この色で穴がなければ10円だと思ってるから、全然気が付きませんでした。
どうしたらいいのか訊いたら「銀行で訊いてください!」だって。
あとで友人に、今も使えるんだよって言われたけど・・・どっちも面倒なので、そのまま取ってあります。
ってか、このセルフレジの時代、どこで手に入ったんだ?・・・未だにわかりません。
そう言えば以前、1円っぽい5銭硬貨も手元に来たことがあったっけ。
そんなことを考えると・・・
お金って、どこをどう旅して手元に来たんでしょうね~
.
子どもGがいてパニ~ック!
ここんとこ見かけてなかったので、殺虫スプレーもなく・・・
仕方ないので、4段の引き出し全部出してアルコールスプレーかけて寝ました。
今朝早速、殺虫スプレーと置き駆除剤を買ってきて引き出し掃除。
調理器具全部洗ったんだけど、なんと多いことよ・・・
あ~、もう現れないといいなぁ
さて昨日・・・新札の千円札が手元にきました!
1万円札と5千円札は古いものだったんだけど・・・
もうみなさんの手元にも回って来たでしょうか。
話には聞いていたけど、ホントおもちゃっぽい。
すぐ使おうかと思ったんだけど、よく見たら続き番号!
2枚だけだけど、なんか珍しい気がして取ってあります
千円はともかく、1万円は諭吉のほうがありがたみあるような気がするけど・・・
きっと聖徳太子から変わった時もそう思ったんだろうな~
お金と言えば・・・・
ちょっと前になるけど、セルフじゃないレジで支払いの時に端数の10円を出したら、
「これ10円じゃないですよ!」って戻されたんですよ。
何言ってんだろうって、よく見たら・・・・
あらホント、5円って書いてある。
この色で穴がなければ10円だと思ってるから、全然気が付きませんでした。
どうしたらいいのか訊いたら「銀行で訊いてください!」だって。
あとで友人に、今も使えるんだよって言われたけど・・・どっちも面倒なので、そのまま取ってあります。
ってか、このセルフレジの時代、どこで手に入ったんだ?・・・未だにわかりません。
そう言えば以前、1円っぽい5銭硬貨も手元に来たことがあったっけ。
そんなことを考えると・・・
お金って、どこをどう旅して手元に来たんでしょうね~
.