最近、セーターを着ることも少なくなりましたが・・・
今日はすご~く昔のセーターを引っ張り出して着ています
普通のセーターの2枚分くらいの厚さでとても暖かいのだけど、
その上に上着を着づらいのでお出かけ用には不向きで、あまり着る機会もなかったもの。
処分するのは惜しくて。。。
かれかれ30年くらい前のかなぁ・・・
そう言えば、今朝テレビでウール100%が最近は少なくなっていると言っていました・・・
オーストラリアの羊自体、昔に比べ3分の1の数に減ってるそうで。
今は、暖かくて羊毛よりも安い化学繊維が主流ですもんね。
冬物の整理してたりすると、昔のニットはほとんどが毛100で日本製。
それがいつの間にか、中国製が幅をきかせるようになって・・・今は毛100でない外国製がほとんど。
製品タグ見ると時代がわかります・・・
それが、最近になってまたウールの人気が出てきたとか。
SDGsとか、またここでも中国の需要ってのが出てくるんですねぇ。
で、ウールが値上がりするようになるわけで・・・
ウール100%は貴重なのです。。。
ちなみに今日の厚いセーターは、毛とアクリル混です。でも、昔のだからもちろん日本製
===
黄色いバラ・・・ではありません。
イチョウの葉で作ったバラ
先日SNSで見て、作りたいな~って思ってたもの。
思ったより手間取ったけど・・・まぁまぁキレイにできたでしょ
.
今日はすご~く昔のセーターを引っ張り出して着ています
普通のセーターの2枚分くらいの厚さでとても暖かいのだけど、
その上に上着を着づらいのでお出かけ用には不向きで、あまり着る機会もなかったもの。
処分するのは惜しくて。。。
かれかれ30年くらい前のかなぁ・・・
そう言えば、今朝テレビでウール100%が最近は少なくなっていると言っていました・・・
オーストラリアの羊自体、昔に比べ3分の1の数に減ってるそうで。
今は、暖かくて羊毛よりも安い化学繊維が主流ですもんね。
冬物の整理してたりすると、昔のニットはほとんどが毛100で日本製。
それがいつの間にか、中国製が幅をきかせるようになって・・・今は毛100でない外国製がほとんど。
製品タグ見ると時代がわかります・・・
それが、最近になってまたウールの人気が出てきたとか。
SDGsとか、またここでも中国の需要ってのが出てくるんですねぇ。
で、ウールが値上がりするようになるわけで・・・
ウール100%は貴重なのです。。。
ちなみに今日の厚いセーターは、毛とアクリル混です。でも、昔のだからもちろん日本製
===
黄色いバラ・・・ではありません。
イチョウの葉で作ったバラ
先日SNSで見て、作りたいな~って思ってたもの。
思ったより手間取ったけど・・・まぁまぁキレイにできたでしょ
.