ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

プルメリア

2010年09月14日 | 植物
プルメリアが咲きました。

天候のせいか、今年は昨年よりひと月ほど遅い・・・


         


やっと・・・ホッとできる気温になってきましたね。


          


モタモタしてると寒くなっちゃいそうです・・・
このぶんだと、快適な季節は短かい、かな~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななと、父

2010年09月11日 | 日記
ちょっとごぶさたしました。

今週は、弟の手術のために両親が上京しました。
母だけが来る予定で、ずっと母と電話のやり取りをしてたのに・・・
前日の夜に初めて、同居してる妹と話したら・・・
言葉の端に「ふたり」と・・・・!?

「ちょ、ちょっと待って、今、二人って言わなかった?!」

・・・・結局、二人で来たのでした~

父は・・・
多分、イビキ・咳など普段聞かない音を立てるだろうし、夜中のトイレもドスドス歩くにに決まってるから、
寝るときは、ななは私の寝室で寝せなければいけないだろうと、覚悟してたんです。

ところが、

思ったほど父の立てる音はなくて・・・
それよりなにより、意外なほど父も母も、ななをとてもかわいがってくれて・・・・

特に・・・実家でも犬の散歩係りでもある父は、なな用チリ取りで●掃除も自主的にやるほど。


     1日目の夜
     



     2日目の夜
     

ななもまんざらでは無さそうなのです。

ただ、朝が・・・
すんごい早起きの年寄りたちは、5時には起きてて・・・
リビングのななのケージを開けてあげるのですよ。
「開けてくれって檻を齧るから~」
とか言って。。。
私が起きてリビングに行くと、もうすっかり目覚めた2人と1匹が、ゴハンを待ってるわけなのです

ななに変なクセつかなきゃいいけど。。。


明日私が仕事を休めないので、この早起きな人たちは今夜は親戚のうちにお泊りです。
だからパソコンやる時間があるんですけど・・・。
ななは・・・かまってくれる人がいなくて、心なしか淋しそう?

と、そういうわけで・・・・
来週の半ばに二人が帰るまで、またちょっとご無沙汰になりそうです。。。。












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ年生まれ

2010年09月05日 | 日記
昨日は、ルビーの命日でした。

毎年、夏も終わり・・・っていう時期なのに、今年はまだ夏真っ盛りで、な~んか違うのよね。

月日のたつのは早いものです。
5年が早いと言うより、また9月が来た・・・・1年が早い、早い!って感じですかね


思えば・・・
ルビーは、うさぎ年生まれでした。


     
              うさぎ年生まれルビーちゃん


12月生まれなので、迎えたのは年が明けてからですが・・・・
あとで聞くと、そのうさぎ年もウサギを飼う人が増えたそうです。


ルビーを迎えたとき、そのペットショップにはルビーと同じくらいの赤ちゃんロップがいました。
実はその子、直前にペットショップの裏の空き地に捨てられてたそうです。
ペットショップの人が言うには、
「きっと、クリスマスに子供に買ってあげたはいいけど、世話できなくて捨てたんじゃないか」

結局そのロップちゃんは、ペットショップの看板ウサギとなり救われましたが、
また来年、そんな行き場のないウサちゃんが増えないよう祈るばかりです。


先日、ななのペレットを買いにいったあるペットショップで、
しばらく見かけなかったウサたちをまた見ました。
そろそろ来年のうさぎ年に向けて・・・・?

その一方、もうファッションではうさぎのファー使いのものが並んでたりしますね。

どっちも、うさ飼いにはなんともやりきれないことです。。。



    


うさぎ年生まれのウサが、無意味に増えませんように・・・・






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋入り

2010年09月03日 | 日記
牧草のクズが多いときは、食べられそうなとこを最後にななに始末してもらいます。

夕べもお願いしました。


         



そして今朝、カサカサ音がしたので見ると・・・
テーブルから乾燥ニンジンの袋を落としていました。


同じ袋入りでも、こちらは・・・・


「・・・・。」


難なく落とせても・・・・


「・・・・。」


袋を開ける術は知らない。



「開けて!」




「咥えて持ってきてごらん」と、今までに何度か教えてみてるけど・・・・
まだ成果はでません






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなななが・・・

2010年09月01日 | 食べ物
昨日に続いて、夕飯ネタ。

帰りにスーパーで、トウモロコシがタイムサービスで安かったので・・・・
ピラフに入れてみました

        

冷めてから思いついて撮ったので、イマイチ美味しそうに見えませんが、
美味しかったのです
トウモロコシのシャクシャクとした歯触りと香り・・・やはり缶詰や冷凍のコーンとは一味違いますね。


リビングのローテーブルで食べてたら・・・・
ななが走ってきて、すぐとなりで横になりました

実はここ、いつもはザブトン立てかけてあって・・・その裏がななのお気に入り場所だから。


今日は、私が座ってたのでサブトンは無かったのに・・・・


     

いつものクセでねてしまう。

     



そんなななが、チョーかわいい





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする