ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

食べ放題

2019年01月22日 | 日記

いつも行く東急ストア、火曜は野菜の日ということで野菜が大安売り。
白菜1/4、キュウリ1本、エリンギなどが50円!
セリも98円の安さでした。なながいれば・・・と思いつつ、安いから買っちゃった。
久しぶりにななにセリを少し供えました。





4年前の今頃・・・








野菜が少ない時期なので、自家栽培のベビーリーフ食べ放題を開催。





                                         





2日に分けて開催、青虫にやられたように食べつくされたのでした。。。本望




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさんぽは・・・

2019年01月20日 | 日記

昼間、マンションの裏口を出たところで、うさんぽさせてる女性に出会いました。
最初、チワワかと思ったんだけど・・・茶色のライオンラビットでした。
ちょっと話したら、まだ半年の女の子とか。
勇気あるなぁ・・・

私もウサギを飼うことになったとき、うさんぽさせる気満々だったんだけど
実際に一緒に暮らしてみると、彼らかなりのビビりということがわかり、
こっちもダニとか心配するようになって、うさんぽに対する思いも失せてしまいました。
ななも、庭なら・・・と、サークル使って自由にさせてみたことあるけど、
とても喜んでるようには見えなかったので、以来抱っこしてしか外には出なくなりました。
性格にもよるよね。。。

飼い主さんには、「気をつけてくださいね~」って言って別れました。
何があるかわからないじゃない、コワイ、コワイ。







                                        なな10歳




アンヨだって汚れちゃうしね~






= = =



ルビーを亡くした後・・・
ブログなど書くこともなく、ず~っと最期の日のことばかり思い起こして・・・
ななを迎えてからは、その世話に頭がシフトしてしてしまい・・・
結局、最期の日以外のルビーはななに上書きされてしまったような気がします。
最初の子だからすご~く溺愛して、ホントに試行錯誤。
旅行に連れて行ったり楽しいこともあったのに、ななとダブってあんまり覚えていない。。。

だから、ななが居なくなっても、こうして以前のななの写真を選んだりしていると、
こんなときもあったのね~と、すっかり忘れてることを思い出させてくれる。
多分ブログが無かったら、見返したりしないだろうなぁ・・・

長く一緒に居て、思い出すのは一番辛かった日ばっかりっていうのも悲しいもんね・・・





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギっぽい

2019年01月18日 | 日記

リサとガスパールの切手が発売・・・







ウサギではないというけれど、やっぱりウサギっぽくて好き




今日は胃の内視鏡検査をやってきました。

昨年後半から、また胃の調子がすご~く悪くなったり治ったり・・・
食べる飲むだけが楽しみな(←淋しい)私にとって、憂鬱で。。。
このところ、少し調子よくなってはいたのですが・・・
結果はいつもの胃炎ということで、特に心配ないとのこと。
胃が弱点なワタシ、多分ストレスなんでしょう・・・








今更だけど・・・









ななに耳をプレゼント





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンモノとニセモノ

2019年01月16日 | 日記

上野にちょっと用があって出かけたのですが・・・
そうだ、ついでにシャンシャンも見て来よう!と電車の中で思いついて
上野動物園に行ってきました。


昨年5月に行ったときは、整理券をもらってその時間になったら再び並ぶ方式でしたが
今は直接並ぶようになってました。
とは言っても、40分待ちでしたが。。。



今日のシャンシャンは、正面ガラスのすぐ近くで、寝たり起きたりしながら
竹を食んでいました。








昨年見たときは、丸太の遊び台みたいなところでよく寝ていて、いかにもお子ちゃまでしたが
ずいぶん大きくなりました。







歯もビックリするくらいしっかりしてて、竹をバリバリ食べていましたよ


相変らず、40分以上並んで1分くらいの観覧時間で・・・物足りなさは残るけど、
シャンシャンの元気な姿が見られて良かったです






= = =



顏の黒い・・・





                                 (ちょうど1年前のなな)




なんちゃってパンダ、ナンナンもカワイイ




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿勢のいい女

2019年01月14日 | 日記

ななは、小さい時から立ち上がることの多い子でした。

三つ子の魂百までとはよく言ったもので・・・
最期歩けなくなる前まで、ゴハンやオヤツの催促によく立ち上がってました。。。







前にもUPした画像だけど・・・10歳のころ。
ドラセナをねらってます。





○○(苗字)ななさーん!





「はいっ!」






来世は人間、かな







= = =




キャットヤーン・・・、スヌードになりました。







ヌクヌク


ななの帽子作ってみたりしてたまにかぎ針は使うことはあったけど、
何十年ぶりで棒針を使いました。
手先を使うことは、ボケ防止にいいかもね~



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする