![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/d37b3c752054e75dc98945bf2be0f197.jpg)
שלום(シャローム!)
もうすぐイスラエルの新年ということで、新年の挨拶をヘブライ語で
いってみましょう。
日本語的にいうと「明けましておめでとうございます
」ですが、
ヘブライ語では「良い一年でありますように」という祈りと願いもこめられているのか、
שנה טובה(シャナ・トヴァ!)と言います。
שנה (シャナ)は、「年」のことです。
あ、ついでに、名詞の性別も覚えちゃいましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
これは語末にה (へー)がきてますし、形容詞が女性形になっているので、
女性名詞です。
ところが複数形はשנים(シャニーム)と男性的な変化をするので、
要注意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
(写真は、新年のお祈りに嘆きの壁に来ているユダヤ人の人たち)
もうすぐイスラエルの新年ということで、新年の挨拶をヘブライ語で
いってみましょう。
日本語的にいうと「明けましておめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
ヘブライ語では「良い一年でありますように」という祈りと願いもこめられているのか、
שנה טובה(シャナ・トヴァ!)と言います。
שנה (シャナ)は、「年」のことです。
あ、ついでに、名詞の性別も覚えちゃいましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
これは語末にה (へー)がきてますし、形容詞が女性形になっているので、
女性名詞です。
ところが複数形はשנים(シャニーム)と男性的な変化をするので、
要注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
(写真は、新年のお祈りに嘆きの壁に来ているユダヤ人の人たち)