少年野球とともに 

ここには少年野球の監督時代のあれこれを備忘として
書いていたけど、
今後は中国と日本語教育が中心になる見込み。

6月8日 練習試合○ 3-2 vs 海神スパローズ

2008-06-12 23:23:20 | 練習試合結果

6月8日 練習試合○ 3-2 vs 海神スパローズ
時間:13:30-15:20 
場所:専用G
バッテリー:糸井3回(60)、松戸3回(31)、安部1回(11)ー松崎
安打5:
単打5(松崎2、堀口、松戸、熊谷)
四死球:8

被安打:4
与死四球:4(糸井)

<コメント>
5年生コーチの社会人野球時代の先輩チームとの関わりで、実現した対戦。
人の縁があって対戦できるということは貴重で、大切にしたいと思います。
今回も、おかげでいい投手と対戦できて、そして攻めあぐみながらも、
何とか試合には勝つことができました。
しかい、内容は今ひとつ。
5年生のサインがわかっているか、確認するつもりが、肝心の6年が
サイン見逃したり、先発投手は4四球といつになく、不安定。

しかしこの試合、年の初めの個人面接で約束した「投手をやりたい」という
松戸を今年初めて起用して、とても楽しげに、そして見事な投球をしたのが
心に残った。
最近、勝たねばならない公式戦続きで、なかなか、本来の守備位置以外をやらせる機会、余裕がなかったが、練習試合で思い切ってやってみて、よかったと思う。
本来は捕手の彼が、マウンドに登って緩急をつけて打者を牛耳る
・・これは次回の捕手としてのリードの楽しさが、もっと増すはず。
そして投手の楽しさ、厳しさも改めて感じたと思う。

私は、できれば6年生の卒部までに全員、投手経験をさせたいと思ってます。
投手をやりたいと私に言ってきた選手がまだまだいます。
練習でなく、試合でお父さんお母さんが見てる前で、マウンドに立つ姿を見てほしい。
ドキドキで全然ストライクが入んない子もいるかもしれない。
(うちの次男がそうでした。小学時代一回のみの投手経験でした)
これが一生残るんだなあ・・・。それでもいいじゃないですか。

土曜夜は、クラブ全体で県大会出場記念の祝勝会を開いていただきました。
うれしい会でした。その中で私のブログを読んでいただいている
下級生のお母さんたちから声かけられて、とれもうれしかったです。
「エンジョイベースボール!応援してます!」って・・・ありがとう。

昨日、練習時間の延長について、打診があり、チームのコーチに
意見求めたところ、携帯メールで5人もの方から、いろんな視点の
率直な意見をいただきました。
皆さん真剣な意見で、ほんとに勉強になります。
また、これだけ率直な意見交換ができるのが、このチームの強みだと信じます。
日曜朝はこれをもとにコーチたちと、打ち合わせして、意思統一を
図りたいと思います。うまくいくかどうかはわかりませんが(笑)
このチームも、県大会で勝つ目標を掲げて、しっかり練習をするのも
あと数えるほどです。
きっちりとテーマを決めて、皆で目標に向かって、短時間でも密度の濃い練習を
したいと私は考えます。
そのあとは卒部までは、大人も混じって、皆で楽しくベースボールをエンジョイ
します。
これは子供たちには今は内緒です・・・。

以上。