JAL2053便で福岡に到着した後は早速、撮影ポイントに向かいます。

そしてやってきたのは、ランウェイ34エンドにある西月隈交差点の歩道橋です。ランウェイ34運用時の午後の撮影ポイントとして有名な場所です。私も訪れるのは昨年の5月以来2度目です。

福岡空港は優先滑走路がランウェイ16なのでなかなかランウェイ34運用にならないですが、この日は西から強い風が吹いていたので終日ランウェイ34運用だったようです。

JALトリプルが降りてきました。着陸機はいい感じに真横ショットが撮れます。

JTAの737-400。そういえば、先日ついにJTAの旧南西航空塗装、SWALジェットが塗装機としての役目を終えましたね。機体自体はJTAの鶴丸塗装に戻っているようですが少し寂しいです…。新石垣空港開港記念の塗装だったので、2019年度に旅客空港としてリニューアルオープンする下地島空港に合わせて737-800にも施してほしいです。

JALとANA。背後には複合施設アクシオン福岡があるので福岡らしいショットです。


スターフライヤーのシャークレット付きA320が出発。

着陸機もシャークレット装備でした。


ジェットスター・ジャパンもシャークレット装備。A320の標準装備になってきましたね。

CRJ700はウイングレットです。

PEACHはフォルクスワーゲン塗装機がやってきました!

韓国のLCC、ティーウェイ航空と。

SAAB340Bはサンアーク塗装機。CRJ200が退役したらサンアークはもうSAABのみになってしまいますね。

そんななか新鶴丸のERJ170がやってきました。陽の光がスポットライトみたいになりました(^-^;

後ろを高速道路が通っている関係で着陸機と絡ませたら街中の福岡らしいショットが撮れます。

ANAの777-200でした。ANAトリプルは先日、JA701Aが退役しましたね。トリプルセブンで数字プラスアルファベットの組み合わせの機体では初めての退役機です。


エアマカオのA320は初撮影!

ANAは福岡~羽田線はトリプルセブンが主力なので新千歳同様、意外と787って見れないのですよね。

ANAとJALの国内地方路線の主役たち!

香港エクスプレス航空はA321を投入していました。

遠くからエバー航空のA330がやってきます!

初撮影! バットバツ丸塗装機です!

機首のバツ丸がなんとも愛らしいですね(^^♪

台北へ向けて飛んで行きました。

続いての着陸機は!

大韓航空の777-200ERです。

大韓航空はソウル~福岡線に最新の787-9を投入していましたが今回は見れず…。

ANAのQ400は流して撮ってみました。7D MARKⅡさすがです(^-^; 機体こそはANAのQ400ですが便名は五島福江からのORC94便でした。そういえばオリエンタルエアブリッジがQ200の重整備時にANAのQ400をリースして運航しているのでしたね。

本家のQ200もやってきました。微ブレしました(^-^;

中国東方航空も新塗装はずいぶんすっきりしていますね。特別塗装機が毎回派手なだけにあえてでしょうか?

私が乗ってきたJ-AIRのCRJ200、JA209Jが松山へ飛んで行きました。折り返し福岡に戻ってきた機体が私の伊丹までの搭乗機になります。

CRJ兄弟がそろいました!

無事に帰ってきてくれ!


JALトリプルがファイナルアプローチ。

良い感じ(^^♪ このポイントお気に入りです(^^♪


入れ替わりでJALトリプルが出発。福岡はJALも767じゃなくてトリプルセブンが多めです。

JTAの737-400が那覇へ向けて出発。JTAも乗りたいです!

チェジュ航空の737-800も日本全国色んな空港で見かけるようになってきましたね。

FDAのJA07FJが降りてきました。

FDAは久々の撮影です! 地元の出雲で全然撮影してない(^-^;

機材を片付けようとしたときにスタアラトリプルがやってきました! この機体を撮って撤収。

バス停に向かって歩いているとランウェイエンドで頭上を飛行機がどんどん通過していきます。ジンエアーの737-800を撮ってみました。角度によっては千里川土手のようにも見えますねw

後追い撮影をして福岡での撮影終了。短時間で沢山の機体を撮れるのは福岡の魅力ですね(^^♪
次回は、JAL2058便で伊丹にトンボ帰りです。私的にCRJ200ラスト搭乗です!

そしてやってきたのは、ランウェイ34エンドにある西月隈交差点の歩道橋です。ランウェイ34運用時の午後の撮影ポイントとして有名な場所です。私も訪れるのは昨年の5月以来2度目です。

福岡空港は優先滑走路がランウェイ16なのでなかなかランウェイ34運用にならないですが、この日は西から強い風が吹いていたので終日ランウェイ34運用だったようです。

JALトリプルが降りてきました。着陸機はいい感じに真横ショットが撮れます。

JTAの737-400。そういえば、先日ついにJTAの旧南西航空塗装、SWALジェットが塗装機としての役目を終えましたね。機体自体はJTAの鶴丸塗装に戻っているようですが少し寂しいです…。新石垣空港開港記念の塗装だったので、2019年度に旅客空港としてリニューアルオープンする下地島空港に合わせて737-800にも施してほしいです。

JALとANA。背後には複合施設アクシオン福岡があるので福岡らしいショットです。


スターフライヤーのシャークレット付きA320が出発。

着陸機もシャークレット装備でした。


ジェットスター・ジャパンもシャークレット装備。A320の標準装備になってきましたね。

CRJ700はウイングレットです。

PEACHはフォルクスワーゲン塗装機がやってきました!

韓国のLCC、ティーウェイ航空と。

SAAB340Bはサンアーク塗装機。CRJ200が退役したらサンアークはもうSAABのみになってしまいますね。

そんななか新鶴丸のERJ170がやってきました。陽の光がスポットライトみたいになりました(^-^;

後ろを高速道路が通っている関係で着陸機と絡ませたら街中の福岡らしいショットが撮れます。

ANAの777-200でした。ANAトリプルは先日、JA701Aが退役しましたね。トリプルセブンで数字プラスアルファベットの組み合わせの機体では初めての退役機です。


エアマカオのA320は初撮影!

ANAは福岡~羽田線はトリプルセブンが主力なので新千歳同様、意外と787って見れないのですよね。

ANAとJALの国内地方路線の主役たち!

香港エクスプレス航空はA321を投入していました。

遠くからエバー航空のA330がやってきます!

初撮影! バットバツ丸塗装機です!

機首のバツ丸がなんとも愛らしいですね(^^♪

台北へ向けて飛んで行きました。

続いての着陸機は!

大韓航空の777-200ERです。

大韓航空はソウル~福岡線に最新の787-9を投入していましたが今回は見れず…。

ANAのQ400は流して撮ってみました。7D MARKⅡさすがです(^-^; 機体こそはANAのQ400ですが便名は五島福江からのORC94便でした。そういえばオリエンタルエアブリッジがQ200の重整備時にANAのQ400をリースして運航しているのでしたね。

本家のQ200もやってきました。微ブレしました(^-^;

中国東方航空も新塗装はずいぶんすっきりしていますね。特別塗装機が毎回派手なだけにあえてでしょうか?

私が乗ってきたJ-AIRのCRJ200、JA209Jが松山へ飛んで行きました。折り返し福岡に戻ってきた機体が私の伊丹までの搭乗機になります。

CRJ兄弟がそろいました!

無事に帰ってきてくれ!


JALトリプルがファイナルアプローチ。

良い感じ(^^♪ このポイントお気に入りです(^^♪


入れ替わりでJALトリプルが出発。福岡はJALも767じゃなくてトリプルセブンが多めです。

JTAの737-400が那覇へ向けて出発。JTAも乗りたいです!

チェジュ航空の737-800も日本全国色んな空港で見かけるようになってきましたね。

FDAのJA07FJが降りてきました。

FDAは久々の撮影です! 地元の出雲で全然撮影してない(^-^;

機材を片付けようとしたときにスタアラトリプルがやってきました! この機体を撮って撤収。

バス停に向かって歩いているとランウェイエンドで頭上を飛行機がどんどん通過していきます。ジンエアーの737-800を撮ってみました。角度によっては千里川土手のようにも見えますねw

後追い撮影をして福岡での撮影終了。短時間で沢山の機体を撮れるのは福岡の魅力ですね(^^♪
次回は、JAL2058便で伊丹にトンボ帰りです。私的にCRJ200ラスト搭乗です!