NAOの乗り物探訪日記

飛行機好きの若僧です。島根県の出雲縁結び空港がベースです。鉄道や高速バスも好きです。良かったら見てください!

長崎旅行③(2019.8.16 台風一過の長崎観光)

2019-08-26 22:52:45 | 旅行
8月16日。台風一過でようやく良い天気になり本格的な観光開始です!


長崎市電に乗ってまずやってきたのは出島です。


東側の旧出島神学校跡から入ります。


ミニチュアの出島がありました。思いっきり外なので少しボロボロですw


外にはお堀が。


軽く見て廻りましたが、あまり興味が無かったので次の場所へ向かいました。


市電に乗って移動~。


続いて目指すのはグラバー園です。


グラバースカイロードと呼ばれる斜めに上るエレベーターで向かいます。


スカイロードの最上階にはお昼寝中のニャンコ達が沢山いました(*´▽`*)


最上階からは長崎市内が一望できます!


さてグラバー園到着です。


気に入った写真をペタペタと。






長崎港には海上自衛隊の護衛艦がいました。




そしてデッカイのが停泊中! あとで見に行きます。


そしてグラバー園で一番有名なのが旧グラバー邸。グラバーは日本の貿易の近代化に大きく貢献した人物で現在のキリンビールの創始者です。旧グラバー邸は2015年に明治日本の産業革命遺産として世界遺産に認定されましたが、御覧の通り改修工事中…。がっかりですm(__)m


悔やんでも仕方が無いので次の目的地へ。


大浦天主堂です。こちらは長崎・天草の潜伏キリシタン関連遺産として2018年に世界遺産に登録されています。今回は外観のみの見学。


大浦天主堂前の参道を下っていきます。


参道に角煮饅頭で有名な岩崎本舗があったのでちょっと休憩♪


そしてグラバー園から見えた大物を撮影。


長崎水辺の森公園です。


そしてずっと見えていたデッカイのは中国のクルーズ船、MAJESTIC PRINCESS号です。存在感半端ない! 町中も多くの中国人観光客でにぎわっていました。


市電に乗って移動。


長崎新地中華街です。


2月の神戸同様、中華街で食べ歩きします(^^♪


再び市電に乗ってやってきたのは…。


崇福寺というお寺です。


崇福寺は1629年に長崎に在留していた福州人が故郷の福州の僧超然を迎えて造られたお寺です。


こちらは本堂の大雄宝殿。1646年創建で本尊は釈迦如来です。この大雄宝殿は国宝に指定されています。


あまりにも暑いのでちょっと休憩。飛行機好きには嬉しい自由飛行館という喫茶店。


当店自慢の焼きカステラが絶品でした(^^♪


前日に続いて市電の202形でぶらぶら。


運転手さんのご厚意で202形の運転台を撮影させてもらいました(^^♪


ホテルにチェックイン。今回は新地中華街の目の前にあるドーミーイン長崎です。


ホテルに荷物を置いて夜景の撮影に出掛けますが、もう少し時間があったので長崎駅で時間つぶし。


この青色の鮮やかな車両は快速シーサイドライナー。


787系かもめの入線を撮影して移動します。

次回は日本3大夜景と言われる長崎稲佐山からの夜景です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿