今回の旅の目的、アニメ「夏目友人帳」の聖地巡礼です。
人吉駅の観光案内所でレンタサイクルを借りて早速、巡礼スタートです。ただ、私はあまり詳しいわけではないので比較画像はカットします。
写真の西瀬橋は第5期に登場した橋です。
カーブミラーで遊んでみたり(^-^;
続いて訪れたのは、赤い欄干が目を引く天狗橋。夏目達が通う高校の通学路なので話数、シーズン問わず多くのカットが登場します。
のどかな田舎の風景です(^-^;
続いては、人吉城歴史館です。実は私、全国百名城巡りもやっており、百名城のスタンプを集めています。今回、人吉城でもスタンプゲットしました。スタンプはこちらの人吉城歴史館にあります。
その足で向かったは、人吉城跡。夏目友人帳にも登場しています。
人吉城は鎌倉時代の初め、源頼朝の命を受け、人吉庄の地頭として着任した相良長頼によって修築されています。ただ、本格的な築城は文明2(1470)年頃、12代当主の相良為続の時です。天守自体は大火によって消失し、石垣のみが残っています。
かなりの急こう配な石垣です。
石垣の上からは人吉市を見渡せます。
紅葉がきれいです(^^♪
続いて訪れたのは田町菅原天満宮。夏目友人帳第2期OPに登場しています。夏目友人帳の探訪日記も置いてあり、スタンプもありました。
天満宮の近くの橋から見た風景。夏目友人帳第2期の8話に登場しています。
人吉駅前のお土産屋には花火大会のポスターがありました。夏目友人帳のデザインです。
最後はJR人吉駅。こちらも夏目友人帳に複数回登場しています。
駅前の天守閣はからくり時計となっていて、作動時間は3月~10月は9:00~18:00の毎時間、11月~2月は9:00~17:00の毎時間となっています。
丁度、からくりが動く時間でした。人吉のお殿様が出てきました。
3時間足らずでしたが、多くの舞台を廻れました
人吉からはJR肥薩線でまずは、八代へ向かいます。
途中駅で特急カワセミ・ヤマセミとすれ違いました。
八代で乗り換え、一駅隣の新八代へ。新八代からは一気に新幹線で熊本市内へ向かいます。
乗るのは17:24発さくら566号新大阪行き。
僅か10分で熊本に到着。
さくら号はすぐに出発していきました。
隣には800系もいました。これでホテルに向かい2日目終了。
翌日は朝から熊本城へ行きました。
人吉駅の観光案内所でレンタサイクルを借りて早速、巡礼スタートです。ただ、私はあまり詳しいわけではないので比較画像はカットします。
写真の西瀬橋は第5期に登場した橋です。
カーブミラーで遊んでみたり(^-^;
続いて訪れたのは、赤い欄干が目を引く天狗橋。夏目達が通う高校の通学路なので話数、シーズン問わず多くのカットが登場します。
のどかな田舎の風景です(^-^;
続いては、人吉城歴史館です。実は私、全国百名城巡りもやっており、百名城のスタンプを集めています。今回、人吉城でもスタンプゲットしました。スタンプはこちらの人吉城歴史館にあります。
その足で向かったは、人吉城跡。夏目友人帳にも登場しています。
人吉城は鎌倉時代の初め、源頼朝の命を受け、人吉庄の地頭として着任した相良長頼によって修築されています。ただ、本格的な築城は文明2(1470)年頃、12代当主の相良為続の時です。天守自体は大火によって消失し、石垣のみが残っています。
かなりの急こう配な石垣です。
石垣の上からは人吉市を見渡せます。
紅葉がきれいです(^^♪
続いて訪れたのは田町菅原天満宮。夏目友人帳第2期OPに登場しています。夏目友人帳の探訪日記も置いてあり、スタンプもありました。
天満宮の近くの橋から見た風景。夏目友人帳第2期の8話に登場しています。
人吉駅前のお土産屋には花火大会のポスターがありました。夏目友人帳のデザインです。
最後はJR人吉駅。こちらも夏目友人帳に複数回登場しています。
駅前の天守閣はからくり時計となっていて、作動時間は3月~10月は9:00~18:00の毎時間、11月~2月は9:00~17:00の毎時間となっています。
丁度、からくりが動く時間でした。人吉のお殿様が出てきました。
3時間足らずでしたが、多くの舞台を廻れました
人吉からはJR肥薩線でまずは、八代へ向かいます。
途中駅で特急カワセミ・ヤマセミとすれ違いました。
八代で乗り換え、一駅隣の新八代へ。新八代からは一気に新幹線で熊本市内へ向かいます。
乗るのは17:24発さくら566号新大阪行き。
僅か10分で熊本に到着。
さくら号はすぐに出発していきました。
隣には800系もいました。これでホテルに向かい2日目終了。
翌日は朝から熊本城へ行きました。