![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/163267c03e91eb69afe11251d1c53729.jpg)
トライアングルフリーパスっていうのがあって、大人900円で一日乗り放題のお得なキップもあります。
私は、下関唐戸桟橋⇒巌流島⇒門司港までの切符を買いました。900円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/08c33e2c231ff6935a4328d1c95e9e89.jpg)
可愛いお店もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/58694ce9ff5c02115d997beda24d4a9e.jpg)
旧大阪商船門司支店(門司港レトロ総合インフォメーション)
かつては、灯台の役割も担った八角形の塔屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/de/fb89a99ecb11b15371c06c9e59a5913d.jpg)
ブルーウィングもじ(はね橋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d9/1b646409f6b52642b0bf9ea394a40a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/66553d4af4f47365b55fa8a3d0dc92ac.jpg)
31階建ての建物は黒川紀章氏設計だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/036891812aa4b033bbb344c02539e706.jpg)
旧門司三井倶楽部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/97/5aaf210b84e9496a247f97ffe4b3a3ca.jpg)
cafe umineko (かふぇうみねこ)
のどが渇いたので、アイスコーヒー飲みました。ガレットが美味しそうでした。
可愛い雑貨も置いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/0878e6db88ca19b436e645e9690c54c5.jpg)
かふぇうみねこのテラス席です。すごく雰囲気がいいですよ、
駅のすぐそば、海のすぐそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/28001985425c3bb80fffac533a3dd82d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/66111e6241f56fcd67283bd7c3a8fdad.jpg)
博多に帰ります。またスタイリッシュな電車で帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/4269746fead43e9f3fb5220517d6c24f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a1/42f9b5d762abd0eea36897d21a97943a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/f66fc73271acbdc4b6987dc7ca4f3c4b.jpg)
小倉で特急に乗り換えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/0bd480d1e8ef75eba996ed6d676793f5.jpg)
ミッキーの耳みたいな所のポケットにキップを入れられるんです。
社内アナウンスで、なぜが、右の席の人はキップに注意って言うんですけど、
意味がよくわかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/e11fc5eb1cec7d9f44ed59ffe45ea3ac.jpg)
夕食は近くのお店でした水炊きをいただきました。
博多最後の夜なので、博多名物水炊き屋さんへ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/5bdf392d33861ed8c310a49aa49e6d7e.jpg)
コースだったので、唐揚げや鶏の皮の和え物とか色々出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/001daee5bcd95aa0e70cca7ad4863f77.jpg)
締めは雑炊。博多ならではの、タラコと一緒に食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/e8b4157c6e94c53eacdc0be60be50fd6.jpg)