えむこの小部屋

音楽と写真と自然と・・・・

カサブランカと薔薇の花

2017-08-11 17:17:06 | 植物
姑の初盆に来ました。

誰もいない庭に咲いていた
カサブランカと薔薇の花。
このカサブランカ、昨年まで白だったのに
今年はピンク色に咲いてます。


私が植えたラベンダー。
蜘蛛の巣と雨露。

この庭で孵ったと思われる蝶。

富良野に来てます。

2017-08-09 13:36:21 | 植物
ファーム富田に来ました。
もう8月ですので、ラベンダーの刈り取りも終わっていましたga,
他の花は彩り豊かに咲いています。





ハマナスがいい香り




ラバンジンというラベンダー?だけがまだ咲いていました。
真正ラベンダーとスパイクラベンダーの属間交雑種のラベンダーです。
ですから、2代目が出来ず、挿し木で増やすのだそうです。
効能は真正ラベンダーには、かなわないみたいですね。
遅く来た観光客用ですね。




ダリアがいっぱい❣️


中富良野のファーム富田から富良野市の唯我独尊に来たよ。




自家製ソーセージとオムカレー


北の国から

財津病院


「風にガーデン」でも、中井貴一さんの実家でしたよね。



道路脇には綺麗な花が🌼


大人気フラノマルシェ






ファーム富田から、4リットルの蒸留水、
エッセンシャルオイル、石鹸買い求めました。



真性ラベンダーから抽出される富良野産オイルは、その含有量が、ヨーロッパ産の真性ラベンダーオイルをも上回るそうです。
安心して使えますね。

登別にある湿原 (キウシト湿原)

2017-07-12 16:56:00 | 植物
エゾのヒツジグサ


スイレン科
羊の刻に咲きます。
それでヒツジグサなんですね〜。
羊の刻って午後2時ですね。
1時14分でしたけど、咲いててラッキー。



このかわいい花たちは、シモツケと言います。


よく見ると本当に可愛い。❤️


花が開く前は、真珠のブローチみたいですね。


枕草子にも出てくるシモツケの花。
平安時代にも咲いていたんですね。
シモツケって、栃木県で発見されたから、その名前が付いたそうです。


ノイバラ


子供の頃、沼地や道端に当たり前に咲いていた草花にも名前があるんだなって気づかせてくれる湿原でした。

北大散策

2017-06-19 00:18:13 | 植物
暇なもので、午後から北海道大学に
散歩に行きました。
半年前、ポケモンgo をしに行った時は、
真っ白い世界でしたが、
今は、こんなに緑がいっぱい。



ハスの花はこれからですね。


ボニータが元気よく走って来ました。




帰り道、道端にラベンダー見つけました。
今年初めての自然に咲くラベンダーです。

大通り公園のライラック

2017-05-13 17:03:36 | 植物
桜が終わりますと、今度はライラック。
あんなに暖かかったのに、ライラックが咲くころになると、
気温が下がりますね。


リラ冷えとはロマンティックな言葉。


来週は、ライラックま祭りがあります。
全道からの美味しいラーメン屋さんも集まります。
ますますにぎやかになりますね。




チューリップもまだ咲いています。
アジア系の観光客もたくさんいて記念写真を撮っていますよ。


ビオラが集まると怖いですね。

桜の季節

2017-05-05 09:08:42 | 植物
新川桜並木のソメイヨシノ







ついで、発寒農試公園にきました。

落ちた花びらが素敵。




ガリバー旅行記のガリバーがいました。
これを公園に作るってすごいですね。


ハーメルンの笛吹男。
ペストが蔓延したハーメルンの街に、ひとりの笛吹男がやってきました。
ネズミ退治の報酬の約束を交わして、ネズミを退治しました。
しかし、お金が惜しくなった町の人々は、報酬をはらわなかったのでした。
怒った笛吹男は、
ピーヒャラ笛を吹いて歩くと、今度は、130人のハーメルンの子供たちが後をついて行って
そのまま帰らなくなってなってしまったお話。
子供の頃、グリム童話を呼んで怖かった記憶ががよみがえりました。


いつもの散歩コースの安春川の桜がきれいです。



ソメイヨシノは、花びらの色が白いので、写真写りがよくないですね。


少年たちが野球をしているグラウンドにも桜並木があり、満開です。