ソフトテニスクラブをつくろう!

お陰様で発足してからまるっと15年!今年度より日連クラブチーム登録しました。ますます進化するNASTCにご期待下さい!!

ヨーロッパチャンピオンズリーグファイナル速報2

2015年06月07日 | Weblog
 前半終わって1-0バルサリード!
 ですが、ユーベのセットプレーやカウンターでの人のかけ方が狙ってる感出まくりでまだまだ分かりません!後半も好御期待(^^)/
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパチャンピオンズリーグファイナル速報1

2015年06月07日 | Weblog
 ラキティッチ、キタ~ーーーー。バルサ先制ーーーーー!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!

2015年06月07日 | Weblog
 またこの時が来ました。AKB総選挙!?ではなく、ヨーロッパチャンピオンズリーグファイナル、ユーベvsバルサ、いよいよキックオフ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の続き!?

2015年06月06日 | Weblog
 高舘で小僧の練習試合中、なんだかコスプレ撮影中のカップルに遭遇!勝手にUPしときました(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニョハセヨ~!!

2015年06月05日 | Weblog
 ず~っと忘れてましたが、ここ最近、ローカル新聞でいろいろ取立たされているMくんの韓国道中記、書き込んでおきます

 今回は日本マスターズ大会の関連事業という位置づけで、今年度開催県の石川県と来年度開催県の秋田県から選手団を派遣し、交流を図るという目的だそうです。そー言えば日本マスターズ大会に韓国チームが出てるなぁとは思ってましたが、それがこの交流の行って来い的な流れのようです。

 いざ招集された選手団は、すべて配給されたジャージで行動するよう指示されたようなんですが、それがなんと…

 「JAPAN」背負ってます

 秋田県連に招集されたものの、日本代表って事でこのジャージだそうです。日本代表に恥ずかしくない行動が求められます。なんで、今度Mくんに会ったら「ヨッ、ナショッ」って冷やかしましょう

 初日の夜には歓迎レセプションをしていただきました

 めっちゃ歓迎されました

 日程二日目は現地練習して夕方から開会式今回参加する大会は「全国生活体育大祝典」って言う、日本で言うところの国体みたいなヤ~ツ~のようで、開会式の規模がハンパなかったようです。北秋田市からも別の種目で参加してる人もいたそうです。




 巨大スタジアムでのコンサートバリの演出~

 でもって日程三日目にいよいよ競技開始初日は団体戦3試合したようですが、今回の団体戦は特殊な感じ(韓国式?)。4人で構成し、3番勝負にもつれた場合は1番手から1名、2番手から1名を選出し組んだペアで3番勝負するってルールの模様。進行表が無く、コート空いたら放送されるようで、いつ試合が回ってくるか油断がならない状態だったようですが、結果は3勝で明日の決勝戦進出が決定しました

 その夜、この日は種目別歓迎会って事でまたまた宴会

 飲めや歌えや踊れやって感じです

 日程四日目、いよいよ決勝戦です。

 1番手のO谷・アベペアが負け、2番手のMくん・M橋さんペアが勝って3番勝負に。3番手はO谷・Mくんペアってダブル後衛で勝負も、相手の後衛が元韓国ナショナルチーム(こっちは本物ね)の選手だったらしく、御年50くらいですがめっちゃ強くて勝負にならなそう。そこで、Mくんが前衛になり雁行陣に変えたところ、かみ合って勝負になり、ドキドキのファイナルへもつれ込む。その接戦を制し、見事優勝。金メダルをゲットしてきました

 優勝メンバーです

 日程5日目は観光して大歓迎会、日程6日目は観光して帰るって流れです

 5日目の観光地

 5日目の飲みは歓送夕食会と題し、いろんな種目の選手団が一同に会しての大宴会だったようです。

 各競技で出し物を披露しなければならないようでしたが、ソフトテニスが石川県に日体大出身者がいるって事でエッサッサをやったようです。他はというと妖怪体操第一や恋するフォーチュンクッキー等のチャラいダンスだったようで、そっちの方が盛り上がってたようです

 Mくん一押しは「若い力」

 余談ですが、最近の若手に話したら「若い力ってなんすか?」って言われジェネレーションギャップを感じる私なのでした


 6日目の観光地では偶然韓国時代劇の撮影現場に遭遇

 主演男優が登場したら周りの観光客が尋常じゃないほどの悲鳴が出たようで(ヨ・ジングって人、知ってる?うちの嫁は知ってました)、慌てて主演女優の方の写真を撮ったらしいんですが、そっちはそれぼど人気があるタイプじゃなかったようです

 そんな感じでその夜はホテルに泊まり、日程7日目早朝に無事帰国の途に就いたのでした

 そんなこんなの1週間歓迎会ない日でも毎夜部屋飲みし盛り上がったそうです。来年も行きたいオーラ出しまくってるんで、果たしてどうなることやら。それは来年のお楽しみなのでした(おしまい) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の水曜ナイターは嵐の予感!?

2015年06月04日 | Weblog
 夕方18時、こちらは大雨のため、はたして田代でナイター出来るのか不安になるも、雨雲レーダーを信じて片道30分かけて向かう。途中、パラパラ来るし、もしかして人数集まってないんじゃないかと思いながらもたどり着くと、なんと9名の参加者で練習出来ました

 Mくんも「やっと韓国土産、渡せた」って賞味期限切れしたお菓子持ってきてました(全てスタッフで美味しく召し上がりました)。そー言えば韓国の写真もらってなかったなぁって思ってましたが、データでもらったの思い出したんで、近日私の空想入れながらUPしたいと思います

 2週も連続でお休みしてたんでどないなるかと不安でしたが、めちゃ強風で練習してる組もてんやわんやだったんで下手さ加減があまり目立ちませんでした

 久々に風が強い中試合しましたが、風に強いタイプ、弱いタイプってのが見えて面白いもんです。風がある時にどれだけ意識し、工夫出来てるかってのが大事ですね。外でやるスポーツなだけに、それを味方に出来るかどうかは大きなポイントになります。こういう風が強い時こそ、練習出来て良かったと思います。

 ちなみに現在、個人的にサーブ強化を重点に試行錯誤中です。鷹巣大会の出場はまだ未定ですが(あれ、締切ったっけ?)、早ければその時に実戦投入予定です。お楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ秋田県選手権シリーズ第2弾、迫る!!

2015年06月02日 | Weblog
 例年、第1弾が秋田大会、第2弾が大館大会、第3弾が鷹巣大会って決まってたんですが、今年はいろいろと異変が大館大会が鷹巣大会の後になり、第2弾に繰り上がった鷹巣大会いよいよ2週後の6/14(日)に開催されます。

 今日あたりから申し込みが続々届き出し、事務的仕事が始まりました。今年から能代大会が落合から二ツ井に変わるようで(日程も秋に変更!!)、県内唯一のクレーコートでの大会となります。世界では全仏オープンが同じくクレーコートで行われており、まさにタイムリーな感じがします。

 ところで最近の大会のほとんどは砂入人工芝コートになり、さらにインドアってのもあるせいか、打ち方もだいぶ昔と変わってきました。腰高な選手でも活躍出来る環境になったと思います。クレー全盛の頃はラケットの性能も悪かったのもありますが、しっかり腰を落として膝を使って打たなければ、生きたボールは打てませんでした。その点で、貧弱になった感じもありますが、それでもたまにそういう打ち方をしている選手を見ることがあります。やはり、そういう選手は現在の環境でも強いボールを打っています。

 自分の教えている選手も例外ではなく、現代ソフトテニスの申し子のような腰高選手がわんさかいるんですが、コートが変わっていろんな技術も進化しているものの、昔からの基本ってのは大切だと感じてます。中体連の大会も近いですが、もう一度基本に帰って教えてみたいと思ってます。話はそれまくりましたが、クレーでの練習の大事さを感じて指導したいと思います。

p.s.先日の全県小学生の時に、今後の秋田県小学生の強化策について話し合ってきました。一応、いにしえのならわしに基づき、基本線を作っていきましょう的な話にまとまりました。今後の活動に期待したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし!

2015年06月01日 | Weblog
 昨日、小学生の秋田県全日本小学生大会予選会が開かれました。

 強風の中、なかなか自分のプレーを発揮出来ない選手も多くみられましたが、出場選手は富山県で行われる全日本小学生大会に向け、全力を出しました。うちのジュニアも多数参加しましたが、残念ながら本戦出場する選手は出ませんでした

 ショックを抱えたまま、女子決勝の審判までさせられるオマケがついたりしましたが、日程は無事終了したと思われます(順位決定戦が終わる前に諸事情で帰る)。

 帰ってきて、諸事情である小僧らのバーベキュー大会に合流。今大会のショックが大きかったのか、肉を食いながらもため息ばかり。全カテゴリーで全国って思ってた最初でつまずきましたが、次に向かってがんばります。

 「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」って野村監督言ってたっけなぁ。思い起こせば負ける要因いっぱいありました。同じ間違いを無くすべく、次に進みたいと思います。気持ちを切り替え、白子目指してがんばろっと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする