![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/0a3ebb4e9d7af43bfabc90c9b256c959.jpg)
寒い雨の日ですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
外の温度計は12℃しかありません。
あまりの寒さに暖房稼働中です。
ここら辺では梅雨時季は冷えるのでまだ灯油が入ったままのストーブが部屋の隅で待機させてあります。
今日は長袖に上着。それにストーブ点火しました。えーっ6月でしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
リビングから緑の濃くなった外を眺めていたら
可愛らしいスズメたち。ぴゅーっと飛んできた
バチッーン、ボトッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
スズメの子が窓に体当りで気絶。ヒクヒク。慌てて拾い上げての中。
「大丈夫かーっ」
まだ口のとこが黄色く体も小さい。
暫く手のなかでお目めパチパチ
してましたけど、緑の林の中からチュンチュン呼ぶ声に気が付いたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
慌てて飛び立ちました。よかった、よかったよ。
家事や仕事の合間の趣味はいろいろあり、久しぶりの編み物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/e5fa1c05abb220e3ae6ace7ae111bc27.jpg?1654508485)
長く使っているよれよれ手提げ。
買い物のレジでこんなの褒めてくれる人がいて、まぁ、嬉しくなっちゃう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/da319b3c99ab08b76dfa62a2ed2be24d.jpg?1654508485)
そんなんきっかけで、作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/da319b3c99ab08b76dfa62a2ed2be24d.jpg?1654508485)
そんなんきっかけで、作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bf/8317d258761a38e4625a724031e7408c.jpg?1654508902)
底はコマ編み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/d21146bad7d338b6dbfc60be5b7cd18b.jpg?1654508979)
立ち上げからパイナップル編み。
誰、スイカ入れだなんて言って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
そうなんですよ。編み物なんですから穴だらけ。外回りの編み物は好きなんですけど縫い物は嫌いなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/aa20a47c680ab6b86900d2f3b4b23105.jpg?1654509304)
やらねばならぬ。底のサイズを計り裏地布を裁断。同じ様に横袋部分も切ったら輪にして底を縫い付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/dd34cc848d74882cb7db02ce0af793a7.jpg?1654509304)
ひっくり返して編みバックに縫い付けて出来上がりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます