那須アウトレットに行って来ました。どれくらい久しぶりかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/063ea18976eb8b216c598da95f3940f1.jpg?1677239869)
これこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/386556373c9490a0ce0821dadca890ac.jpg?1677240680)
( 〃▽〃)フクロウ。撫で撫で![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/6790e616a0bcdcf3b1775eaf624d2ca1.jpg?1677240944)
テーブルに置いてある水槽にはハムスターやらハリネズミ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/18543cdb5ec4e970416148a0409c49e8.jpg?1677241377)
か わ い い わ ー
近くにあるけどそう用事や買い物もないですね。
お目当ては動物イベントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/063ea18976eb8b216c598da95f3940f1.jpg?1677239869)
これこれ。
私、動物好きなんです。
飼育係になりたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
動物園も行ってないなぁ~。って事で近くのアウトレットに触れ合い動物園がやって来るーうれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
入口には少し行列。やっぱりお子様連れが多いわ。
さぁ、入場。
( 〃▽〃)モモイロインコ。あたま撫で撫で撫で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/386556373c9490a0ce0821dadca890ac.jpg?1677240680)
( 〃▽〃)フクロウ。撫で撫で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/6790e616a0bcdcf3b1775eaf624d2ca1.jpg?1677240944)
テーブルに置いてある水槽にはハムスターやらハリネズミ。
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァこれも触れる蛇にトカゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/5a8a8fa49d966df9c1225bdc14e5d564.jpg?1677241306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/072a07ae83a242ba56e27a9b1a5fd22f.jpg?1677241328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/352c3797d71e1ce580b2094d10f6f924.jpg?1677241355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/18543cdb5ec4e970416148a0409c49e8.jpg?1677241377)
か わ い い わ ー
チビッ子にはサークルの中に大きなリクガメやウサギに餌やりも出来るので人気でした。
さて、今日はピアノの先生宅へ次回の公民館講座の演奏を頼みに行きました。
4月のオカリーナの演奏は前半クラシックで後半を唱歌などでと打ち合わせしました。
選曲ではクラシックやら映画曲やらテレビで流れる様なもの等々。楽しく聞いて欲しいなぁ~と思っています。聞く方の年齢層もチェックします。
今日はピアノの先生が残念そうに
「童謡、唱歌の知ってる曲がいいんだって」と言うの。
前回のピアノ曲ではみんなが知ってるショパンとか映画曲だったんですけどね。いい曲なんですけどね。
せっかくの音楽講座なんだからいろいろな曲にも耳を傾けて聞いて欲しいもんですがねぇ~無理なんでしょうかねぇ~。