夕べは明るいお月様が輝いていました。
4月はピンク・ムーンというそうです。寒々として青白く見えました。
その通りで明け方には霜が降りたんでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
家のミニ菜園はやっと出てきたじゃが芋の芽や植えたばかりのグリーンホルンやトマトの苗が萎れてしまう被害でした。もう、がっかりする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
陽が出てくると暖かいし今日こそ自転車に乗ろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
空気圧を見てプッシュ、プッシュOK。
那須山がきれいに見えるので上りまーす。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/39/e57a21ba274aa39713bd2f481bad8812.jpg)
いきなりのこの長~い坂道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/a9300676d54cf7abdab0d0d93e458a8e.jpg)
南ヶ丘牧場へやってきました。
自転車で来るのは久しぶりです。上りはきつかったけれど後は下るのみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/ff2bfb35a310efd0c82cc4e03db9186c.jpg)
右手に見えるは塩原方面の山ですね。左は牧草地です。
まだ風が冷たいです。
下ってきたら進路を左へ
どこへ行こう。
菜の花プロジェクトで大谷地区にも菜の花畑があるのを思い出しました。
りんどう湖方向へ向かいそのまま大谷方向へ向かったんですけれど坂道続きです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/456e46dc4a43e907740640f56e1e249c.jpg)
始めの坂道で疲れ気味の足がそろそろ帰ろうよと力が無くなってきたので菜の花はまたの機会にして帰り道となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/a4234e10ff7c689726319e79278bfd98.png)
どれくらい走ったかはスマホのサイクルアプリでチェック。
地図を表示で知らない道もあちこち走って便利です。
なんだ、大して走ってなかったです。やっぱり坂道はきつかったですね。
4月はピンク・ムーンというそうです。寒々として青白く見えました。
その通りで明け方には霜が降りたんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
家のミニ菜園はやっと出てきたじゃが芋の芽や植えたばかりのグリーンホルンやトマトの苗が萎れてしまう被害でした。もう、がっかりする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
陽が出てくると暖かいし今日こそ自転車に乗ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
空気圧を見てプッシュ、プッシュOK。
那須山がきれいに見えるので上りまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/39/e57a21ba274aa39713bd2f481bad8812.jpg)
いきなりのこの長~い坂道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/a9300676d54cf7abdab0d0d93e458a8e.jpg)
南ヶ丘牧場へやってきました。
自転車で来るのは久しぶりです。上りはきつかったけれど後は下るのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/ff2bfb35a310efd0c82cc4e03db9186c.jpg)
右手に見えるは塩原方面の山ですね。左は牧草地です。
まだ風が冷たいです。
下ってきたら進路を左へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
菜の花プロジェクトで大谷地区にも菜の花畑があるのを思い出しました。
りんどう湖方向へ向かいそのまま大谷方向へ向かったんですけれど坂道続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/456e46dc4a43e907740640f56e1e249c.jpg)
始めの坂道で疲れ気味の足がそろそろ帰ろうよと力が無くなってきたので菜の花はまたの機会にして帰り道となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/a4234e10ff7c689726319e79278bfd98.png)
どれくらい走ったかはスマホのサイクルアプリでチェック。
地図を表示で知らない道もあちこち走って便利です。
なんだ、大して走ってなかったです。やっぱり坂道はきつかったですね。