Moi!! kiitos!!

Minun nimi on natuko!!

  ~the sense of wonder~

なんなんだ??

2010年02月09日 22時44分27秒 | 日記
 「は~い。。。そうなんですか~」

 時々この言葉をいうと笑われることがある。

 職場でも連呼されることがある。

 さっきも、友人とマッサージ屋さんに行ってたら

 マッサージのお姉さんに、同じような言葉を言ったら、

 なぜか、おもいってきり笑ってた???

 そして、同じように連呼してた。

 なんなんだ??別にやな感じはしないけど、そんなに私の言い方がおかしいのかな?

 別にいいけどね
  
  

この花を観ると・・・

2010年02月09日 11時21分16秒 | 日記
この花の名前は オオイヌノフグリ

春になりこの花をみると思いだすことが・・・

フグリの意味を知っていますか? 陰嚢という意味です。いわゆる金○です 笑!!

このオオイヌノフグリの葉っぱが犬の陰嚢の形に似ているから、このような名前がついて

しまったみたいです。

こんなにかわいい花なのにかわいそうに。なのに当時図鑑をみてものすっごく笑ったのを覚

えてます。で、実際に見たら、・・・そのような形をしていました 笑。


雑草の意味を辞書で調べたことがありますか?

こんな風に書いてあります。

知識が乏しいために、名前を言うことが出来ない、多くの草。


いつだか読売新聞の編集書記で見かけた言葉でした。その当時、これは大変だという思い

と、なんだかさみしい感じを覚えてしまって、そく本屋さんに野草・雑草の観察図鑑を買い

に行きました。

で、最初に覚えたのがいつも見かけていた オオイヌノフグリ だったわけです。

そしてこの花の名の由来の衝撃さといったら 笑