ここんところ、えらくイベントづいていおります。
お盆直前の10日には某教育委員会からの要請でのセミナー、
11日は誕生日&相方とコンビ結成記念日ランチ、
相方との初お盆休み(今まで仕事で行けんかった)には、友人夫婦予定との4人で会津~日光のキャンプ旅、
一昨日には母娘、軽井沢弾丸日帰りドライブツアー、
昨日は相方とのなれそめの場所でもある、「NITA」の閉店ファイナルで2時過ぎまで騒いで、
明日はドリプラ体験会で七尾へ・・・・・・・・・・。
ほぼ専業主婦な毎日を送っているのになんでこんなに忙しいのでしょ・・・。
がんがん働いてる相方よ、
あなたのおかげで私は生きていけます・・・。
てな感じでブログネタには困らなさすぎて更新が追い付かず。
で、そうそう、最愛のお店「Beer cafe NITA」が昨晩で閉店ということで、
NITATシャツを着て久々にびー子でぽたぽた行ってきました。
夜に金沢でドリプラミーティングを終えてから、うちで着替えて、急いでGO!
・・・のはずが空気入れがやっぱりご臨終になっており・・・
真夜中12時に家の前でがたがたやってご近所迷惑なワタクシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだまだ真夏の熱帯夜。
ちと呼吸困難になりそうになりながら、西町までぽたぽた。
これだけ暑い中がんばって走れば、きっとおいしいでしょう!
・・・といいつつ、私アルコールは飲めないんですけどね。
着いたらさすがお店の外まですごい人!
常連の顔がわらわら。
みんなこのお店を愛してる人ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ec/91809953cb5cef93470c7f7e554a1184.jpg)
この写真は2日前に来た時の。
このオーナー、なおみさんがいてくれたおかげでうちらぽたぽた夫婦は結婚できたのです。
きっかけはこのお店だったので、ほんまに寂しい・・・。
飲めないけどこのお店に来てたのは、
やっぱりここでのみんなとのおしゃべりが楽しくて。
なんのしがらみもない、まるで部室にいるような感覚。
ほんとに楽しかったなぁ。
この日も当然飲めないので、私はビワミンという健康ジュースと野菜ジュースを。
・・・私はこの店に健康になりにきております(笑)
これなかった相方、仕事のシフトを恨んでも仕方ないけどちょっとさびしいねぇ。
ちなみに20日の北日本新聞26面、ばーん!とオレンジ人たちが写っておりますが、
一番手前が私です。
うちのサロンとここNITAも営業年月が似てて、それもまた親近感あるとこでした。
いろんな思い出をどうもありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
そして帰りは午前3時。
星空を眺めつつ、
またもやぽたぽたと明るい道を選びつつ、
気分よく爆走して帰ったのでした☆
お盆直前の10日には某教育委員会からの要請でのセミナー、
11日は誕生日&相方とコンビ結成記念日ランチ、
相方との初お盆休み(今まで仕事で行けんかった)には、友人夫婦予定との4人で会津~日光のキャンプ旅、
一昨日には母娘、軽井沢弾丸日帰りドライブツアー、
昨日は相方とのなれそめの場所でもある、「NITA」の閉店ファイナルで2時過ぎまで騒いで、
明日はドリプラ体験会で七尾へ・・・・・・・・・・。
ほぼ専業主婦な毎日を送っているのになんでこんなに忙しいのでしょ・・・。
がんがん働いてる相方よ、
あなたのおかげで私は生きていけます・・・。
てな感じでブログネタには困らなさすぎて更新が追い付かず。
で、そうそう、最愛のお店「Beer cafe NITA」が昨晩で閉店ということで、
NITATシャツを着て久々にびー子でぽたぽた行ってきました。
夜に金沢でドリプラミーティングを終えてから、うちで着替えて、急いでGO!
・・・のはずが空気入れがやっぱりご臨終になっており・・・
真夜中12時に家の前でがたがたやってご近所迷惑なワタクシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだまだ真夏の熱帯夜。
ちと呼吸困難になりそうになりながら、西町までぽたぽた。
これだけ暑い中がんばって走れば、きっとおいしいでしょう!
・・・といいつつ、私アルコールは飲めないんですけどね。
着いたらさすがお店の外まですごい人!
常連の顔がわらわら。
みんなこのお店を愛してる人ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ec/91809953cb5cef93470c7f7e554a1184.jpg)
この写真は2日前に来た時の。
このオーナー、なおみさんがいてくれたおかげでうちらぽたぽた夫婦は結婚できたのです。
きっかけはこのお店だったので、ほんまに寂しい・・・。
飲めないけどこのお店に来てたのは、
やっぱりここでのみんなとのおしゃべりが楽しくて。
なんのしがらみもない、まるで部室にいるような感覚。
ほんとに楽しかったなぁ。
この日も当然飲めないので、私はビワミンという健康ジュースと野菜ジュースを。
・・・私はこの店に健康になりにきております(笑)
これなかった相方、仕事のシフトを恨んでも仕方ないけどちょっとさびしいねぇ。
ちなみに20日の北日本新聞26面、ばーん!とオレンジ人たちが写っておりますが、
一番手前が私です。
うちのサロンとここNITAも営業年月が似てて、それもまた親近感あるとこでした。
いろんな思い出をどうもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
そして帰りは午前3時。
星空を眺めつつ、
またもやぽたぽたと明るい道を選びつつ、
気分よく爆走して帰ったのでした☆