さてはて、本日はどこの桜名所を走るかな?
最近目が覚めて晴れてたらまず考えること。
わくわくモード全開なので、目覚めも異常によろしい。
で、とりあえずはいつも通りにいたち川沿いを走り・・・おや?見慣れないものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/5fd465b76ffc18070f6e38cde22d9d9b.jpg)
子宝草???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/4f45a5f91a67abb1c71f6309c9d76e75.jpg)
ちびちゃくてかわいい葉っぱがひょこっと出てる。
小さなカップに入った姿がえらくかわいく・・・お一つお持ち帰りすることに。
パンフレットによるとハイドロカルチャーでも育てられるようなので、ちょっと挑戦してみよっかなっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ポトスやミントすらあっさり枯らしてしまう私に、はたして育てられるのかは疑問だが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さてさてやってきたのは常願寺川公園。
河川に沿って長い公園(運動公園?)があるのですが、土手も走るのにはなかなか都合のよいところなのです。
何と言っても信号もない一本道。
ウォーキング人口も多いのですが、それでも走る練習にはもってこいなところ。
私が初めてぺーすけの練習をしたのもここ。
立山連峰もパノラマで眺められて、眺望も最高なのもヨシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まずは土手上をがっつり思いっきり走って、体を温めてみる。
うおーっ、久々に気持ちいい心拍数上昇!!
んん~、でも足が思ったほどまだ回らない~~~!!!
公園に降りて芝生の上をぺーすけを押して歩いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/333d447d7939511d05dc7fca24450528.jpg)
桜だけじゃなくてこんな花もたくさん。きれい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/64ead5d1250e5da8d1b2d41600abfd26.jpg)
青空に映える桜のピンク。きれい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ちびっこ広場(というネーミングだったような)では出店も来てる。
子供達も保護者に連れられ、お弁当を広げ、遊具で遊びまくっててにぎやか~。
こんな寒いのにかなりの人が来てました。
他にも写真撮ってるおじさま、ウォーキングの方々、バーベキューしてる人々、カップルでお弁当・・・。
そんな中、一人30女が怪しい乗り物でお散歩・・・何かこの場で私、浮いてないか???
ま。とりあえず出店で暖かい珈琲を購入し、暖かい芝生の上に座り込み、スケッチタイムとしゃれこんでみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/e41b01b2a79a7c8b7b0983b8ed39f873.jpg)
ときどき雲が陽を隠して寒くなるんだけど、それでも気持ちいい空気。
にぎやかな公園を眺めつつ、色鉛筆を動かすこの時間がたまらなく幸せ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
スケッチのお供は珈琲と共に先日白馬で買った『ナチュラルスポーツバー』
たっぷりのドライフルーツとナッツにシナモン等のスパイスを加え、蜂蜜で固めたナチュラルスポーツバー。自家製、無添加・・・というもの。
これがなかなか美味しいのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
絵も完成し、寒くなってきたのでやわやわと走り出す。
桜並木まで来てみたら、すごい、ここって桜のトンネル状態!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/236fe621150ac26e8f5a5e5992d03688.jpg)
まだ4分咲き?というとこだけど、ピンクな世界の中を走る高揚感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
何だか訳もなく幸せ気分満点。
そこを歩く人たちはみんなほのぼの笑顔。
いいね~、気持ちいいよね~。
再びいたち川に戻る。
ぼんぼり~。
そしてしばしわんこと遊び・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/04667688c062456cac6fde3bdeb1d54d.jpg)
しっぽ、ばんばん降っててちぎれそうよ。
あ~、私こんな幸せな時間過ごせてばっかでいいのだろうか・・・。
穏やかなお昼、ぜいたくな気分でございます。
本日の一枚。
ぺーすけと桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ときどき小
早く暖かくなってほしいよ~。
最近目が覚めて晴れてたらまず考えること。
わくわくモード全開なので、目覚めも異常によろしい。
で、とりあえずはいつも通りにいたち川沿いを走り・・・おや?見慣れないものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/5fd465b76ffc18070f6e38cde22d9d9b.jpg)
子宝草???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/4f45a5f91a67abb1c71f6309c9d76e75.jpg)
ちびちゃくてかわいい葉っぱがひょこっと出てる。
小さなカップに入った姿がえらくかわいく・・・お一つお持ち帰りすることに。
パンフレットによるとハイドロカルチャーでも育てられるようなので、ちょっと挑戦してみよっかなっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ポトスやミントすらあっさり枯らしてしまう私に、はたして育てられるのかは疑問だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さてさてやってきたのは常願寺川公園。
河川に沿って長い公園(運動公園?)があるのですが、土手も走るのにはなかなか都合のよいところなのです。
何と言っても信号もない一本道。
ウォーキング人口も多いのですが、それでも走る練習にはもってこいなところ。
私が初めてぺーすけの練習をしたのもここ。
立山連峰もパノラマで眺められて、眺望も最高なのもヨシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まずは土手上をがっつり思いっきり走って、体を温めてみる。
うおーっ、久々に気持ちいい心拍数上昇!!
んん~、でも足が思ったほどまだ回らない~~~!!!
公園に降りて芝生の上をぺーすけを押して歩いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/333d447d7939511d05dc7fca24450528.jpg)
桜だけじゃなくてこんな花もたくさん。きれい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/64ead5d1250e5da8d1b2d41600abfd26.jpg)
青空に映える桜のピンク。きれい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ちびっこ広場(というネーミングだったような)では出店も来てる。
子供達も保護者に連れられ、お弁当を広げ、遊具で遊びまくっててにぎやか~。
こんな寒いのにかなりの人が来てました。
他にも写真撮ってるおじさま、ウォーキングの方々、バーベキューしてる人々、カップルでお弁当・・・。
そんな中、一人30女が怪しい乗り物でお散歩・・・何かこの場で私、浮いてないか???
ま。とりあえず出店で暖かい珈琲を購入し、暖かい芝生の上に座り込み、スケッチタイムとしゃれこんでみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/e41b01b2a79a7c8b7b0983b8ed39f873.jpg)
ときどき雲が陽を隠して寒くなるんだけど、それでも気持ちいい空気。
にぎやかな公園を眺めつつ、色鉛筆を動かすこの時間がたまらなく幸せ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
スケッチのお供は珈琲と共に先日白馬で買った『ナチュラルスポーツバー』
たっぷりのドライフルーツとナッツにシナモン等のスパイスを加え、蜂蜜で固めたナチュラルスポーツバー。自家製、無添加・・・というもの。
これがなかなか美味しいのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
絵も完成し、寒くなってきたのでやわやわと走り出す。
桜並木まで来てみたら、すごい、ここって桜のトンネル状態!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/236fe621150ac26e8f5a5e5992d03688.jpg)
まだ4分咲き?というとこだけど、ピンクな世界の中を走る高揚感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
何だか訳もなく幸せ気分満点。
そこを歩く人たちはみんなほのぼの笑顔。
いいね~、気持ちいいよね~。
再びいたち川に戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/18/ce989a527c521959a79c87c161bfcafe.jpg)
そしてしばしわんこと遊び・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/04667688c062456cac6fde3bdeb1d54d.jpg)
しっぽ、ばんばん降っててちぎれそうよ。
あ~、私こんな幸せな時間過ごせてばっかでいいのだろうか・・・。
穏やかなお昼、ぜいたくな気分でございます。
本日の一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/fa4bca6ee4ff67d443fefb0c7dd609de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
晴れたらまず考えること。
まったく同感です。
今日は、中央植物園のさくらを観に行って来ました。
土曜日まで無料開園してます
植物園の桜、結構見応えありでびっくり。他にもいろんな花も見ることできるし・・・いろんな人間も見たけど。
いやはやかなりよかったです