里山珍道中☆彡 日々の笑い話♪

悪戦苦闘しながらも、見よう見まねで
生産、加工、保存を実践する笑い話

秋の味覚

2017年10月16日 | たべもの

五穀豊穣を願う
この土日は
この地域のお祭りでした
昨年の幟の様子

この地に住み着き
初めて幟を
立てることが出来ませんでした
「お祭り」と聞くと
出店があり、
賑やかな人の通り…
など想像しますが
この地域では、
とてもそのような
賑やかさは…
特に今年は、
ここ数日の
秋雨前線の停滞

この1週間は、
ほとんど雨ですね
里山では
このお祭りの時期には
山に入り
キノコを採り
お餅をつき
栗おこわを炊きなど
盆、正月と並ぶ
おめでたい日とされています

さぁ、ご想像通り
里山の恵みには
おどかされます

近所の産直市にて

今年はキノコが
不作と聞きましたが

¥2,400で売られていました
その他にも
シメジ

ナメタケなど

食の豊かさを感じますね

私がこの産直市に寄ったのは

お祭には
秋に出来上がったばかりの
餅米で

お餅をついてお願いしていたので
受け取りに行ったのです
街での文化の豊かさとは違い
里山ならではの豊かさ
どちらが良いかわかりませんが
私個人は
それなりに楽しんでいます
とはいえ、このお餅の量
さて、どうするか…
出来上がりと同時に

ラップにくるみ

冷凍庫で保存です
昨今では、
「食べるものがない」
なんてことは、ありませんが
思いついたときに
みそ汁や
きな粉餅や
アベカワ餅とか…
本当に美味しいですよ
久しぶりに

製粉機の登場

よく洗った餅米を乾かし

餅米粉です
団子にし

本当はお月見
御手洗団子にでも
すればよいのですが

みそ汁にて
食の豊かさに
ありがたく感じる今日このごろ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初乳をいただく | トップ | 洗濯バサミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たべもの」カテゴリの最新記事