自動車学校の先生 奮闘記(After story)

元教習指導員が安全運転を祈念して語ります。 あと楽しかったこととか悩みとか・・・

運転中のスマホは絶対やめて!!

失敗したなぁ・・・

2005年07月29日 | 日記。。。
教習指導員3日目。
毎日、AT車の1時間目の教習が入ってます。
初日は、全然説明足らずだったけど、生徒ががんばってくれたおかげで
なんとかOKラインまでもっていくことができました。
昨日は、教本を使って丁寧に説明したけど、運転する時間が少なくなってしまった。
でも、センスのいい子だったから余裕でOKラインにもっていけました。
今日は、失敗でした。
昨日と同じように丁寧に説明したら、運転する時間が少なくなってしまい、
さらにその子は、あまり上手ではなかった・・・。
走り始めたときに「しまったぁぁぁ!!」と思いました
この子は、説明の時間より運転する時間を多くしなければならない子だったわけです。
ハンドル操作もままならず、カーブもなかなか回れず・・・
「ごめん…俺のミスです」と思いながら必死で教えましたが、
思い通りに進みませんでした。
俺が1時間目を担当したばっかりに、
この子の進度は1つ以上遅れることになりそうです。悔しい
もしまた教習するときは、必ずもっとうまくさせるから!!

明日もAT車1時間目が入ってます。
説明をもっとコンパクトにできるように、今から検討します
明日は失敗しないように・・・