生後140日目前の我が家のおチビ。
毎日良く飲み、良く寝てとっても親孝行なおチビ。
1週間前から寝返りもするようになり、うつ伏せになって暫く遊んだ後は
まだ仰向けに戻れなくて唸っているおチビ。
本当に毎日おチビの存在が嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
夜、お風呂上がって暫くしておっぱい飲んでちょっと遊んで寝に入るのですが、
寝に入る時ってほとんど毎回「うぅぅぅ~~」だの「あぁぁぁぁぁ~~」
だのと唸りながらおっぱい飲みながら・・・って感じで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
数日前に
「ねー、寝るときっておっぱい飲みながらじゃないと寝ない?」
ってダーリンが聞いてきた。
これまでも何度か夜寝かせようとTryした事はあるのだけど毎回
「なんか寝ないね。寝たくないみたいだよ。ハイ」
って私にタッチ交代![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
「うぅーん、絶対おっぱいないと寝ないって訳ではないと思うけど・・・」
と軽く返事をしておきました。
ちょっと優越感も味わいながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
昨晩、お風呂上がっておっぱい飲んでご機嫌のおチビ。
10時過ぎ、
「アユト~、そろそろ寝る時間ですよー。寝ようね~」
って事でベットに連れて行き横にしました。
メリーをつけて隣のリビングに戻った私。
ちょっと「ふぅん、フウン、」聞こえてきたけど暫くほって置く事に。
その横を何も言わずにそっとダーリンがおチビのベットへ。
「あれ、全然寝て無いじゃん、アユトぉ~」
と言いながら抱き上げちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
{もーそのまましてたら寝ちゃう感じだったのに~~!!}
と心では叫んだけどそれもこれもほおっておくことに。
暫くして「ねーねー」っとダーリンが私を呼んでる。
{ほらー・・・結局呼ぶんだ・・・}
と内心・・やっぱりママかな??
なんて優越感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
しかし・・・
「おっぱいなしでこうゆう時ってどうしたらいいんだろうね??」
って言うから
「静かに歌を歌ってあげるとか、お話してあげるとか・・・」
「ふぅぅ~ん、分かった、もういいよ。」
ってなんかジャマそうだったからまたリビングに戻った私。
暫くして満面の笑みでリビングにきたダーリンの
左手がガッツポーズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
寝かしつけに成功してちょー嬉しそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
良かったねぇ~ダーリン。
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
色々めんどくさかったり、文句ばっかり言ったり、人のせいにばっかりするし、
もー!!って事も多々有るけど、
よく考えたら本当に育児にがんばって取り組んでいるダーリン。
アユトが産まれるまで、イヤ、最初のうちも結構
「オレ、意思の疎通が出来ないうちは無理だ。」
って一生懸命伏線を張ってたのに・・・・
赤ちゃんに触れる機会もほぼ0だった彼の人生。
だんだんおチビのいる生活に慣れてきて、可愛くて仕方なくなってきた。
と言うのが本音だと思う。
あのガッツポーズ
を見たときは何だか
心が『ホッ
』ってしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
その後「あのさー」って話かけたら
「シイ~
声が大きいよ、折角寝てるのに」
って・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
いつも私がそれ言うと
「お前は神経質すぎるんだよ。」「起きたらまた寝せればいいじゃん
」
「シイ~とかオレに言うのやめてくれる
」
って言うのに・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
でもこうやって一つ一つお互い経験しながらアユトに育てて貰って
いるんだなぁ~って。
子供の存在ってすごいぞぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
毎日良く飲み、良く寝てとっても親孝行なおチビ。
1週間前から寝返りもするようになり、うつ伏せになって暫く遊んだ後は
まだ仰向けに戻れなくて唸っているおチビ。
本当に毎日おチビの存在が嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
夜、お風呂上がって暫くしておっぱい飲んでちょっと遊んで寝に入るのですが、
寝に入る時ってほとんど毎回「うぅぅぅ~~」だの「あぁぁぁぁぁ~~」
だのと唸りながらおっぱい飲みながら・・・って感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
数日前に
「ねー、寝るときっておっぱい飲みながらじゃないと寝ない?」
ってダーリンが聞いてきた。
これまでも何度か夜寝かせようとTryした事はあるのだけど毎回
「なんか寝ないね。寝たくないみたいだよ。ハイ」
って私にタッチ交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
「うぅーん、絶対おっぱいないと寝ないって訳ではないと思うけど・・・」
と軽く返事をしておきました。
ちょっと優越感も味わいながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
昨晩、お風呂上がっておっぱい飲んでご機嫌のおチビ。
10時過ぎ、
「アユト~、そろそろ寝る時間ですよー。寝ようね~」
って事でベットに連れて行き横にしました。
メリーをつけて隣のリビングに戻った私。
ちょっと「ふぅん、フウン、」聞こえてきたけど暫くほって置く事に。
その横を何も言わずにそっとダーリンがおチビのベットへ。
「あれ、全然寝て無いじゃん、アユトぉ~」
と言いながら抱き上げちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
{もーそのまましてたら寝ちゃう感じだったのに~~!!}
と心では叫んだけどそれもこれもほおっておくことに。
暫くして「ねーねー」っとダーリンが私を呼んでる。
{ほらー・・・結局呼ぶんだ・・・}
と内心・・やっぱりママかな??
なんて優越感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
しかし・・・
「おっぱいなしでこうゆう時ってどうしたらいいんだろうね??」
って言うから
「静かに歌を歌ってあげるとか、お話してあげるとか・・・」
「ふぅぅ~ん、分かった、もういいよ。」
ってなんかジャマそうだったからまたリビングに戻った私。
暫くして満面の笑みでリビングにきたダーリンの
左手がガッツポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
寝かしつけに成功してちょー嬉しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
良かったねぇ~ダーリン。
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
色々めんどくさかったり、文句ばっかり言ったり、人のせいにばっかりするし、
もー!!って事も多々有るけど、
よく考えたら本当に育児にがんばって取り組んでいるダーリン。
アユトが産まれるまで、イヤ、最初のうちも結構
「オレ、意思の疎通が出来ないうちは無理だ。」
って一生懸命伏線を張ってたのに・・・・
赤ちゃんに触れる機会もほぼ0だった彼の人生。
だんだんおチビのいる生活に慣れてきて、可愛くて仕方なくなってきた。
と言うのが本音だと思う。
あのガッツポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
心が『ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
その後「あのさー」って話かけたら
「シイ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
いつも私がそれ言うと
「お前は神経質すぎるんだよ。」「起きたらまた寝せればいいじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
「シイ~とかオレに言うのやめてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
って言うのに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
でもこうやって一つ一つお互い経験しながらアユトに育てて貰って
いるんだなぁ~って。
子供の存在ってすごいぞぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)