![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さわやかな一日。
まさかもう秋ではないでしょうね。
虫の音はまだ聞こえません。
森ではまだウグイスが鳴いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
なんと、たった2匹生き残った金魚のトマトXLとSちゃんの間に卵が生まれたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/249494044cee20f95e19d3c3de0a38e3.jpg)
水草にびっしり!
初めての産卵です。
多分お母さんはSちゃんでしょう。
亡くなったトマトLとLLも産卵したことはなかった。
きっと男の子だったんだ。
すぐに水草を他のカメへと移動。
明日は水槽をお掃除して家の中に入れる予定です。
次の産卵もあるかも知れないのでお母さんたちにはホテイ草をプレゼント。
無事孵化してくれるかな?
猫舟初めての経験です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/96684b9feb2019a4aed7681852f48995.jpg)
やっぱりお年?
でも昨日はカツオのお刺身たくさん食べたぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
中にはしつけ付きの着物も。
猫舟のサイズには合わないけど、まだまだ捨てるには惜しい!
ナフタリンの匂いがきついのでベランダ下で虫干し。
着物ハンガーが足りないので10本緊急注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/677e9a497da37e0c4599f22f575c9e28.jpg)
しばらくベランダ下はナフタリンの匂いがプンプン
以下、ゲットしてきた着物たちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/412b96181dba5fbbdc0b470f343c0529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/66/2914737bc3ab553db2fde1d25ffecf0c.jpg)
小千谷 紬 単衣 仕付け糸つき
下は大島?仕付け糸付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/9dc12392ae007e80bcd4504719077528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/55dea6b78f6ea107607de924cbb15964.jpg)
お召し?裄が出せればなおして着たい!
下は単衣の紬、白黒絣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/014421a03f6fb9bfd80b8343a5847378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c3/5daf5fd675834a99cfdfc10ac26024dc.jpg)
白黒に見えるけど濃紺の結城? 仕付け糸付き
下は単衣の紬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/c7256848a749ea751b816cc1d48cc4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2c/bb6cc859ff6b801e9a01b8800db28b1c.jpg)
2枚とも小紋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/96/9698e16608b7ffc8971c603ffd73b57e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cf/987690fa842633b191e38c7ca9175547.jpg)
これらも小紋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/b65c5a41546dc47dc755f07ac3d2c6b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/efd2ba6a4ac5790ccef64358c3db9a11.jpg)
ウール?麻の葉が可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/f7b59c6be8f91a4ef3bf181f6fa81371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2e/005f356b80de30eb68dd5a455284a9ca.jpg)
絞りが可愛い、小紋?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e9/edeb90ef919fe1ae831c82c799645fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/32/d679dd90bdbcca8eb55d7ea47ce17226.jpg)
色が出てないけど上は緑の一つ紋
下は黄色の羽織
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/88ff353db0a73d6b7ccea9f9a2316b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/71/069bcc109d29ef6c73bdaacf7ecf384c.jpg)
紫の絞りと小紋
2枚とも羽織。流行の長羽織でないのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/5db6d233d37fb6c73a74575b073575ae.jpg)
辻が花風紫の羽織,仕付け糸付き
他にも紬のお対などなど。
サイズが合う人には着てもらって、あとは姉ちゃんの釣り雛などの材料に。
お人形作っている人もいるし。
猫舟サイズでないのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
皆さまにコノユマアルコヒメさまのご利益がありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/3b486ff716e6825a946deea52809b045.jpg)
大王さまの孫娘、三山しのちゃん
お父さんがブラックペルシャだったので先祖返り?