


家で食べるためのはねだし桃。
傷が付いたりしていて商品として店頭には出せないという桃です。
はねだし桃は山梨では選果場というところで買えるそうです。
けれど朝の8時ごろからはねだし桃を求めて長蛇の列だそうな。
朝に弱い猫舟にはとても無理というので、今回は生産者の斎藤さんのお宅へ案内していただきました。

韮崎市大草町若尾849
斎藤一成
tell0551-22-1387
斎藤さんご夫婦はこだわりの桃作りに励んでいらっしゃるお二人。
残念ながら今年の桃はもう予約でおしまいとのこと。
梅雨明けの海の日あたりから8月いっぱいが食べごろだそうです。
来年に期待しよう


立派な桃。おいしそう。浅間という種類だそうです。
これを八ヶ岳からはるばる来たからと嘘みたいなお値段で分けていただきました。

左がはねだしの浅間、右が昨日買ってきた桃・桃娘?
左の方がだんぜんおいしそう

残念ながら今日のデザートは昨日の桃


週末ピザパーティをするのでデザート用にさっそくコンポートを作りました。
猫舟のコンポートは適当。
お水とワイン適当。グラニュー糖適当。レモン汁適当。
煮る時間も適当。火が通ればOK?
あとはさましながら味を含ませて…

たくさんできました。
残った煮汁はソルベかセリーにする予定

が、週末までに残りの桃がもつかどうか…
まだ一箱以上残ってます。
明日からは桃三昧の生活?
で、桃料理?をいろいろ調べてみました。

ガーっと混ぜるだけ









ケーキやジャムは時間がかかるので却下。

嫌いではないんだけど、なくてもま・いいかって感じ。
でも、桃やブドウ、季節の果物はちょこちょこいただきます。
今年の桃はうまいっす

今日は果物たくさん食べました。
おやつにマンゴーとキウイとブルーベリー&アイス。
夜には桃!

今日のデザート桃娘。他にも味見で浅間を少々…
猫船が一日にこんなに果物を食べるなんてめったにないこt

明日からは桃三昧です

はたして凶と出るか吉と出るか(でぶるか痩せるか)
乞うご期待

桃ダイエットなんてあったかしら?

すいかを食べる猫はいたけど桃を食べる猫はまだいない。
挑戦してみる?当たる子ちゃん



