日曜日の未明、緑内障の夢ちゃんの目から大出血!
血を拭き取ろうとすると痛いのかすごくいやがる。
そりゃそうだよね…
痛々しいけれど公開します。
同じ病気の猫ちゃんたちの参考になれば…

何もしてあげられなかった猫舟…
朝起きるとこんな状態。

病院へ行って消炎剤(抗生剤?)と痛み止めの注射をしてもらう。
目薬も処方してもらって。
夢ちゃんの目薬3種

ロメワン 抗菌剤
サンピロ 緑内障治療薬
パピテイン 角膜障害治療薬
これらを時間差で一日数回点眼する。
そのほかにホメオパシーのエイピスを一日2回飲ませてます。
どうやら眼圧が上がって角膜が破れたよう。
近くの病院では眼圧を測る機械がないようだ。
諏訪にはあるのかしら?
入間まで行くには夢ちゃんの負担大だし…

目を引っ掻かないようにエリザベスカラーを探し出してつけてみたけれど…
月曜日に諏訪に電話して対策を決めるつもり。
失明は免れないだろうけれどなんとか眼球摘出手術だけは避けたい!
出血から24時間、少しは落ちついたかな?
エリザベスカラーははずしてあげました。

ゆっくりおやすみ、夢ちゃん。
朝おきたらよくなってますように!
血を拭き取ろうとすると痛いのかすごくいやがる。
そりゃそうだよね…
痛々しいけれど公開します。
同じ病気の猫ちゃんたちの参考になれば…

何もしてあげられなかった猫舟…
朝起きるとこんな状態。

病院へ行って消炎剤(抗生剤?)と痛み止めの注射をしてもらう。
目薬も処方してもらって。
夢ちゃんの目薬3種

ロメワン 抗菌剤
サンピロ 緑内障治療薬
パピテイン 角膜障害治療薬
これらを時間差で一日数回点眼する。
そのほかにホメオパシーのエイピスを一日2回飲ませてます。
どうやら眼圧が上がって角膜が破れたよう。
近くの病院では眼圧を測る機械がないようだ。
諏訪にはあるのかしら?
入間まで行くには夢ちゃんの負担大だし…

目を引っ掻かないようにエリザベスカラーを探し出してつけてみたけれど…
月曜日に諏訪に電話して対策を決めるつもり。
失明は免れないだろうけれどなんとか眼球摘出手術だけは避けたい!
出血から24時間、少しは落ちついたかな?
エリザベスカラーははずしてあげました。

ゆっくりおやすみ、夢ちゃん。
朝おきたらよくなってますように!