猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

昼神温泉で飲んだくれ

2011-10-12 01:52:19 | 猫とご飯
連休中、昼神温泉へ行ってきました。
むかーーしむかし、一度だけお忍びで?行ったことある昼神温泉。
今回はご招待でーーーす

♂7名、♀2名の総勢9名。
でっかいキャンピングカーと乗用車に分乗して、
諏訪湖を越して駒ヶ根へ。

一度高速を降りてお昼のおそばをいただく。



猫舟はこれではなくおろしそ蕎麦をいただく。
蕎麦通ではない猫舟、小柱のかき揚げなんぞが無性に食べたかった
朝飯抜きだったし…

運転手以外は昼間からビール
お通しは黒豆の煎ったもの。
そのほかつまみに焼きみそと鳥もつ?を注文。


お蕎麦は美味しかったけど、鳥もつはいまいち。
山梨の鳥のもつ煮の方がうまかった。

旅館へ行く前に元善光寺さんへお参り。
長野の善光寺さんに移る前はここが本家?だったのだそうです。



ここで金的中なる額を発見!
  

宝くじ大当たり祈願か?と思ったら…
弓道の祈願でした(笑)

でもま、ロトも当たりますようにと、しっかりお願いしてきました

無事旅館についてお風呂のあとは大宴会
還暦祝いと他2名のお誕生日祝いを兼ねての宴会です。

注文してあったケーキ。

もちろん、のん兵衛のわれら9名、誰も食べずに仲居さんにお願いして食べてもらう。

そう、今日のわれらの友は酒!
9名でビール中瓶20本以上、冷酒300ml25本くらい
熱燗20本くらい(おぼえてない!)

そのあとカラオケスナックでハイボールやらなんやら飲んで。
部屋に戻って缶ビールと持ち込み十勝ワインをいただく。

久しぶりにすんごく飲んだ!
さすがの猫舟、目覚めた時一瞬どこにいるかわからなかった。
ちゃんと布団で寝てたけど

朝食はパス。
おじさんたちはご飯をおかわりしていたらしい。
負けた!脱帽です!

猫たちはお留守番。
みこりんにもご飯をあげてきたし。
ミリちゃんもいい子でお留守番してくれていました。



それでは本日も皆さまにコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
コメント