秋晴れが続く毎日。
気持ちよかとよ、ね、ミリオン

ミリオン、大好きな車に乗ってホームセンターへお伴。
駐車場で待ちくたびれたのか大あくび。
フロントがミリちゃんのお気に入り。
運転の邪魔は決してしない。
いいこじゃーーー
さて、旅行2日目も晴天に恵まれて、いざリンゴ狩りへ。
猫舟、リンゴ狩りは初めての経験。

入場料金は550円。
もちろん園内でのリンゴは食べ放題。
でもリンゴは苦手な猫舟。
食べたのは合計3切れくらい。
これでは元はとれないぞ。
しかし、リンゴの木があんなに太くて立派とは知らなかった。
山梨で見るリンゴはみんな柿くらいの太さ。ちゃっちい。
リンゴ園のリンゴはたわわに実って、見るだけで感動!
台風の被害がなくてよかったですね
こちらのリンゴ園は家族4代でがんばっているそうです。
(パンフレットがない!)
長野のリンゴ狩りはこれからが最盛期。
どこかのリンゴ園にぜひ行ってみてください
いろいろな種類のリンゴたち


このほかにも紅玉や覚ええきれないほどの種類のリンゴがあります。
猫舟はお土産に世界一とシナノスウィートを購入。
帰宅後、リンゴを仏壇へお供え。
猫にりんごかい??
そういえば明日は茶々さんの命日だった。
大王さまの第一夫人マリアさまも10月没。
猫舟わんこのヒメちゃんも。
猫舟の母ちゃんも10月だった…ような気がする
それでは本日も皆さまにコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように
気持ちよかとよ、ね、ミリオン


ミリオン、大好きな車に乗ってホームセンターへお伴。
駐車場で待ちくたびれたのか大あくび。
フロントがミリちゃんのお気に入り。
運転の邪魔は決してしない。
いいこじゃーーー

さて、旅行2日目も晴天に恵まれて、いざリンゴ狩りへ。
猫舟、リンゴ狩りは初めての経験。

入場料金は550円。
もちろん園内でのリンゴは食べ放題。
でもリンゴは苦手な猫舟。
食べたのは合計3切れくらい。
これでは元はとれないぞ。
しかし、リンゴの木があんなに太くて立派とは知らなかった。
山梨で見るリンゴはみんな柿くらいの太さ。ちゃっちい。
リンゴ園のリンゴはたわわに実って、見るだけで感動!
台風の被害がなくてよかったですね

こちらのリンゴ園は家族4代でがんばっているそうです。
(パンフレットがない!)
長野のリンゴ狩りはこれからが最盛期。
どこかのリンゴ園にぜひ行ってみてください

いろいろな種類のリンゴたち


このほかにも紅玉や覚ええきれないほどの種類のリンゴがあります。
猫舟はお土産に世界一とシナノスウィートを購入。
帰宅後、リンゴを仏壇へお供え。
猫にりんごかい??
そういえば明日は茶々さんの命日だった。
大王さまの第一夫人マリアさまも10月没。
猫舟わんこのヒメちゃんも。
猫舟の母ちゃんも10月だった…ような気がする

それでは本日も皆さまにコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように

