![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/ed0dd6e42a4d77d3260df7427d346f19.jpg)
9月8日は中秋の名月。
8日の夜はどんより曇ってて月を見ることができなかった。
今さっき、空を見上げるとみごとな月が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9f/78df0fc1bbc1ab777b9c764c4ff50f1e.jpg)
明日は満月。
明日からはお天気も回復するらしいから
満月のお月さまは見ることができそう。
今年、すすきは飾ったけどお団子は作らなかった。
明日の満月、一日遅れの月見をするかな。
この年になって初めて知ったこと。
中秋の名月当日が必ず満月であるとは限らない
中秋は旧暦・白露の9月7日頃から寒露前日の10月6日ごろの秋分の間、
秋を三つに分けたときの真ん中の時期のことをいいます…だって
???
つまり旧暦ってことね。
後の月(十三夜)は、今年は10月6日らしい。
お月見するぞーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/c3981bb669a1d2c707939c21f989cea8.jpg)