![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/15b37c34e8ced6c76b031f1a98c3afb9.jpg?1728817168)
3連休で時間が取れたので、相模原の自宅にて走行会準備の続きです。
先ずは、後部座席と助手席、その他細々としたものの撤去やそれに伴った固定など。
色々と取っ払いましたので50〜60kg程の軽量化になったのではないでしょうか。
ついでなので、カーペットも綺麗にお掃除しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/071b078af0fd6b0d99a141a7a61b8f52.jpg?1728817535)
次に5点式ハーネスの調整。
走行会の当日にバタバタするのは嫌なので、事前に自分のドライブポジション
に合った締め付け具合いに調整しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/5fa7ea6f1795ebada56da9e5f0806f4f.jpg?1728817745)
コチラはボディ補強も兼ねたブラケットですが、GR86&BRZ用からの流用です。
当然、そのままでは装着出来ませんので、一部を切削加工して取り付けてあります。
まだまだ手を入れたい所はあるのですが、走行会が終わったらすぐに車検なので、
全てノーマルに戻さねばならないという苦行が待っております。
そんな訳で、明日ものんぴり作業するつもりです。
↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌