![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1e/cbf293b3cf8c42a1856534562c23805d.jpg?1668245830)
相模原の自宅駐車場にて。
随分前に購入したベルトサンダーをようやく使う日が来た。
ホイールとブレーキキャリパーの干渉を回避する為にキャリパー本体を削ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/cb1b1cb046a8d6333dfff5decf82975c.jpg?1668245773)
Before。
干渉部位は応力が掛からない箇所…と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/02/b3df3d4f69e2cc44bd6862b1ee374081.jpg?1668245774)
After。
左右の前輪をベルト10本使って加工した。
月末にディーラーでの車検を控えているので、派手に削ると指摘を受けそうだから
元の形状を大きく逸脱しないように慎重に削った。
良い子はマネしてはダメね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/a9b45bcadf8f8bfd7e24b4b365db34fa.jpg?1668245773)
ホイールを仮付けしてみる。
無事に干渉を回避出来たみたい。
取付けまでまだ課題はあるけど一歩前進した。
ちなみに全身が金属粉まみれになりました。
↓↓↓押して頂けると嬉しいです😌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます