これまで私が釣りに使用していた竿やリールは、初心者向けの安価な「セットもの」ばかりでした。
偶然入った釣具店で色々と道具を見て店員さんの説明を受けてみると、それなりの値段がする製品は
機能性や耐久性など従来、私が使用していたものと比較し、極めて高性能なものである事がわかりました。
リールひとつにしてもベアリングのスムーズさや巻く感触など、全てが異次元に良いものでした。
良いものを体感するとどうしても欲しくなってしまい、少し迷いましたが購入してしまいました。
過去の経験からこれ…泥沼にハマるパターンな気がします。
別件ですが明日、2回目のワクチン接種に行きます。
周りから「高熱が出るよ〜」って脅かされているんだけど、高熱が出の分かっていて接種に行くのやだなぁ…。
(注射とか本当にキライだし)
↓↓↓押して頂けますと嬉しいです😌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます