少しまとまった休暇を頂きましたので、
昨日から一時帰国しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/796da1c86056f9d3f7804ef274e1c233.jpg)
帰国の目的のひとつは、この靴の修理です。
RED WING Irish Setter875…
履き始めてちょうど20年になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/88de8d243aa7d0053a5f54a5b7c1acbe.jpg)
くるぶしの辺りにある刻印から、〝犬刻印〟と
呼ばれているモデルで、1996年末から1997年の
約1年だけ生産されたモデルなんだそうです。
(今回、初めて知りました)
この靴で世界中の沢山の国を旅しましたので、
ソールもだいぶすりすり減ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/2b009f599ac8c7b645afb71ce228d431.jpg)
かかとの部分は特に摩耗が激しいです。
あまりメンテらしい事もしませんでしたので、
合わせてクリーニングもお願いしようかな。
愛着のあるものですから、信頼出来るお店に
施工をお願いするつもりですが、お店選びの判断も
なかなか難しいと感じました。
出国までに間に合うといいのだけど。
昨日から一時帰国しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/796da1c86056f9d3f7804ef274e1c233.jpg)
帰国の目的のひとつは、この靴の修理です。
RED WING Irish Setter875…
履き始めてちょうど20年になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/88de8d243aa7d0053a5f54a5b7c1acbe.jpg)
くるぶしの辺りにある刻印から、〝犬刻印〟と
呼ばれているモデルで、1996年末から1997年の
約1年だけ生産されたモデルなんだそうです。
(今回、初めて知りました)
この靴で世界中の沢山の国を旅しましたので、
ソールもだいぶすりすり減ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/2b009f599ac8c7b645afb71ce228d431.jpg)
かかとの部分は特に摩耗が激しいです。
あまりメンテらしい事もしませんでしたので、
合わせてクリーニングもお願いしようかな。
愛着のあるものですから、信頼出来るお店に
施工をお願いするつもりですが、お店選びの判断も
なかなか難しいと感じました。
出国までに間に合うといいのだけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます