ボクシングフィットネススタジオ ネクスタイルhttps://www.bfs-nextyle.com

~フィットネスな生活~
全く新しいコンセプトのボクシングトレーニングスタジオ
開業ストーリーから日常トピックスを発信

ロボットが人間の職を奪う時代がついに到来?

2015-07-31 15:26:48 | 日記
娘が大学受験を控え、進路を悩んでいます。
保育士になりたいと言っていた時期がありましたが、
今は全く考えていないとのことで、他に特に成りたい、やりたい、仕事像が無いそうです。
特に特技も無く、成績も凡庸。
何か気の利いたアドバイスをかけて上げたいのですが、彼女が豊かな一生を過ごせるには
どのような方向に導いてあげたらよいのか?真剣に考えると簡単には答えは出てきません。

ITの進化やロボット化によって職を失くすことをテクノ失業というらしいです。
銀行の窓口業務は今やネットバンキング。
製造業ラインはどんどんロボット化が進んでいて、いまやロボットがロボットを作る時代。
ロボットが癌の手術をする試験も進められているそう。
無人トラックの検証も進んでいる。

英オックスフォード大学の研究では、今後5年から10年で人間の左脳が担当する業務、
例えば社内の損益計算書の作製や経営分析などはロボットに取って代わられるとしています。

当面ロボットやコンピューターに置き換えが難しい分野ってなんでしょう?
人間らしい創造力や判断力を必要とする仕事。
コミュニケーションを必要とする職業。
だそうです。
右脳がつかさどる業務、チーム作りや企画、商品開発、意匠や造形デザイン等々が上げられてます。

いままでの社会は、知識、合理性や論理性など後付け能力の優劣が地位や収入に相関していたように思えますが、
この先は、人間の本質的な能力がより重要になるんでしょうか?なんだか科学の進歩とは逆行しているような?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由とは何でしょ?

2015-07-29 20:25:28 | 日記
ニューズウィーク日本版の記事から。
「世界価値観調査」なる調査があるそうで、この中で
「自分の人生をどれほど自由に動かせると思うか?」
という問いを世界各国の国民に10段階評価で自己評価してもらうというもの。

豊かな日本は当然上位に入っているかと思いきや、下から2番目、ブービー。
下にはカースト制の残るインドしかいないと。
トップはメキシコ。他に上位には先進国の名はみられなく、どちらかというと
貧富の差が大きい国が並んでいます。

「自分の人生をどれほど自由に動かせると思うか?」の自由とは、
進学とか、職業の選択とか、配偶者の選択の自由などという事が主な要素と思いますが、
本来どれも、日本の社会環境では、自分の意志で自由に選択すべき事。
でも実際には、何らかの力や管理で抑圧されていて選択肢はそれ程無いということなのでしょう。

データでは更に、この評価点を年齢別に出すと、一般には年齢が上がる程自由度が増すもの
らしいですが、日本の評点ではその逆になっているそうです。なんとなく身につまされる思いがしました。

記事によると、世の中は、貧しいが自由な社会と、豊かだが抑圧の強い社会、と大きく2つに
分けられるらしいですが、日本はその後者の頂点にあるというまとめになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質オフ!

2015-07-24 17:22:21 | 日記
このブログで何度も書いてきましたが、
ダイエットの原理原則は、食事のバランスと活動量の向上です。
食事にまつわる様々なダイエット法が出回っていますが、
糖質=炭水化物の摂取を控えることが、最も分かりやすく続けやすい方法だと思います。

三大栄養素=タンパク質、脂質、糖質、の理想的なカロリーバランスはそれぞれ、
15%:25%:60%と言われていますが、日本人の実際の食生活では、糖質の摂取量が多くなりがちで、
70%以上になっているケースが多いようです。
なので、この糖質=炭水化物を減らす事はそれ程ハードルが高いことでは無いんです。

カロリーオフではなくて、糖質オフです。

この本、お店に置いてあるので、興味のある方は是非読んでみてください。
ネクスタイルには酒好きな方が多いですが、
この本を読めば、”お酒も結構飲めるじゃん!”と、気が楽になると思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2周年目スタートの20日(月)は大賑わいでした

2015-07-22 12:22:58 | 日記

控えめな宣伝に留めておいたのですが、
記念のこの日は、思いのほか大勢のお客様にご来店いただきました。
快晴の海の日にも関わらず。
写真は、この日ご来店全員を(事情があって載せられない方もいらっしゃいますが)撮ろうと思っていたのですが、後半はバタバタしていて
失念いたしました。んで、一部の方のみ。

おかげさまで、少し勢いをもって2年目に突入出来そうです。
全てのお客様、関係者に感謝です。
本当にありがとうございます。
これからもお引き立てを賜われるよう、努力していきたいと存じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新国立競技場のはなし

2015-07-19 10:20:05 | 日記
話題の国立競技場立て替え問題。
安倍総理が決めたゼロベースでの計画見直し、私は大賛成です。
中途半端な”見直し”じゃなくて白紙っていうところがスッキリしました。

この件で、前提を見直すっていうことの難しさと大切さを強く感じました。
計画を変えたくない人は、公約違反だの国際信頼性だの工期だの、計画を変更出来ない理由を
もっともらしく並べていましたが、一見固そうな一つ一つの前提を角度を変えて見直すと、
実はフィルターが掛かっていたり、思い込みだったりするんですよね。

頭のいい大の大人が寄って集まって議論しても、今更他に選択肢が無いんだとこのまま進みそうな
流れだったところを、寸でのところでトップダウンでうっちゃった訳ですが、蓋を開けてみれば
IOCとか海外の論調は”それは良かった”っていう感じのようで。当たり前ですよね。
誰がどう考えたって、非常識な話なのに、人間の思考ってデタラメなんですね。

今回の話は注目度が高いので大きな話題になりましたけども、公共事業って大体がこんな感じ
なんでしょうか?

人気取りとか政治絡みの演出だっていいじゃないですか。私は安倍さん好きだな~。

ところで、白紙になったあのザハさんのデザイン、私は好きだな~。
日本人の技術と感性を発揮して、カッコいいものを作って欲しいと願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする