満開
八重桜も花水木も綺麗に咲いています。いつもの年より、やはり早いような気がします。これがもう標準となるのだろうか?今朝は雨が降っていて、朝の散歩は止めにしました。黄砂...
パンの季節
パンを作るには温度的にもよい季節になりました。今朝は作っているのですが、発酵中でもう少...
対話型AI
チャットGTPを使ってみました。 文書作成の早いこと。便利は便利だけど、怖い気がします。教育現場への導入は国語力の低下になったり、小説や楽曲の著作権の問題も言われていますが、一番...
旬の食べ物
◇いい曲◇ラジオ深夜便という番組の、1時台の最後に「深夜便のうた」というコーナーがあって...
差し入れ
「久しぶり」と近くの事務所のOL、keikoさんへ炒り卵と薄切りにしたきゅうりのサンドイッチを差し入れた。パット見で松たか子に似ていて、明るくて話好き。玄関で立ち話だが、ピンポン押...
たった一人の入学式
例年より10日ほど早く花水木も開花しています。今朝は既に雨が降ってますが黄砂混じりとの...
愛の作り置きサラダ
はや新緑の季節。腰・膝の調子も戻り、無理なく負担のかからないよう散歩を再開しています。毎月、月初に自治会の役員を通じて、市の広報誌が配布されてきます。中に「読者の広場」というコーナ...
コバノミツバツツジと植物の話
訪問すると朝ドラの「らんまん」について感想をアップされている方をちょくちょくお見受けし...
パッタンおにぎり初挑戦
某料理テキストのビギナーズに出ていた「パッタンおにぎり」に初チャレンジ 材料はのりとご...
春は「らんまん」から
よく似た花。モクレン科のコブシとタムシバ。枯れ木に白い花が咲き始めましたが近くにあるの...